MANA's ROOM~トップへ戻る
Total    Today    Yesterday   拍手メールサイトマップ
更新記録リンク掲示板日記
ときメモGS別館 アンジェ・遙時別館 ジブリ別館 ごちゃまぜ別館



うおー!
 
いやノートをネットに繋ぐべく、モデムドライバのインストから設定をしたのですが!
モデムの設定なつかし~!何年ぶり!?じゃ、なくて!

ペン166MHzって結構早い……!!

いや予想(期待?)を裏切ってトラブルらしいトラブルもなく繋がったのですよ。えーシリアルポートで繋いだFDDが読めなくてトラブル!?と思ったら内蔵ポートに接続したら読めたんで、シリアルのなんかがおかしいだけだったらしい。ちっ。
あと接続したマウスが動かなかったりちまちまと小トラブルはあったのですが致命的なものはなく、現在Windows update中。これだけはしとかんと……。
しかしIEのSPがダウンロード二時間とか言われてデスクトップの方でダウンロードして移行することに決めました(´Д`)

いやそうじゃないんですよ。早いんですよ思ったより!
うちのトップページなんてほぼストレス無しで表示できるし。うーん、モデムで166MHzでこんな表示ができるのか。ネットってマシンパワー要らないっていうけど、実感しました。これは実用レベルだわ!

つうわけで、妹んちに帰ってる間もいつも通りで更新できそうです。更新ったって日記が主だろうけどね!(笑)あといつも通りサイト巡りもできそうで嬉しい限り。モデム買った甲斐があった……。

引き続き
 
パラレルメイド応援有り難うございます。ですが……
……つ、続き?(笑)ええとそれは「あなたの心の中で」?
いやとりあえずクルーザーで花火見物ネタが浮かんだのですが、一話にするには余りにもネタがちまかったんでやめました。プラスするネタ……ネタ……。
えー、ほろ酔いネタとか?(おいおい)学校で時間があればがりがり書くのですが!今そんなことやってる暇ないしね!!家に帰ってからも大忙しだしね!(寝るのと小説読むのに)(一応洗濯と風呂と炊事もやってます)
ポトフを作ったら食べ過ぎて胃が痛いです。どうしても煮込み系は食べ過ぎる。おいしいから。とりあえず週末までには食材を使い切らねば。

ノートパソをよく調べてみたら、モデムとかどうとか言う前にCPUがペンティアム166MHzだったのでへなへなとなりました。
ペン2ですらないんですよ!(笑)166……!これでネットなんてどんなに時間が掛かることやら!?CPU換装やりたいけどどうせ上がって200とかだろうから止めておきます。えーこのバイオは簡単に分解できるそうです。写真入りで解説されてたよ。
諦めておとなしくネットカフェに行けとも思いましたが、ネットカフェは情報流出がな~。どこで何を取られてるか分からんし~。得体が知れんし~。何よりIEしかなくってタブブラウザじゃない上にMS-IMEしかないのでだめだめです。タブブラウザは一度慣れたらもう離れられん。

166MHzにネスケ7入れてアナログでネット。うーーーん。4.75とか入れるべきか。フォトショも入れようかと思いましたが思いとどまりました。動くわけねえ。フロントページくらいは動きますか。まあ動かなかったらタグ打ちでも問題ないんだが。
とりあえずネスケが動いてくれたら良いです。あー明日あたりモデム繋ぎ実験やらないと。めんどくせー。トラブったら原因究明がめんどくせー。操作に時間が掛かるからね!フォルダ開くのも一苦労!
これに慣れたらもっと良いノート買ってしまいそうなので、イヤイヤ使うくらいが丁度良いでしょう(笑)

えーと
 
寝起きの上に突発で出来がよくありません。でもパラレルメイドは適当に書き散らすのが目的なので良いです。
パラレルメイド第五話(番外編)

一体何が書きたかったかよく分かりませんがまあいいです。それにしても理事長余裕だなあ。まだ好きじゃないんだなあ。ヘタレ属性がまったくないという不思議なシリーズ。これが人気あるのはもしかして、(比較的)公式理事長に近いから……!?

Good Morning
 
オハヨウゴザイマス。……えー夕方から昼寝をして起きたら今でした★

そういえば今日は花火大会(非リアル)だったなあと今更ながら思いました。パラレルメイドで花火大会もできなくはないですが、折角時系列でやってきてるのにいきなり四ヶ月後が入っても如何なものか。
つうか四ヶ月後ってどの程度の親密度なのか想像できないのもあります。当初のもくろみとは違い、一日で名前呼びまでやっちゃいましたからねえ(笑)でもまあ別に、今と同じ感じでも良いか……?

つうことであと一時間で書けたら書きます。長いの書く気ないです。さわりだけで。誰かサブキャラ出そうかな~。

ノートがさ
 
三年放置しっぱなしだったんだけど、スイッチ入れたら使えた。(日付がクリアされてましたが)(そして無理に98SEインストしているせいで起動時に文字化けエラーが頻発しましたが無視で)
でも、そのまま充電しとこうと思って放置したら起動しなくなってどうしましょうというかんじ。あああああー。
まあ、それは電源とバッテリ抜いて半日放置したら治った気味なんですがね……。びっくりした。新しいバッテリ(えー実売2.5万くらいv )なんか買う訳ないし。

とりあえず内蔵モデムが9600bpsだったのでヘナヘナとなってモデムを買うことにしました。9600って携帯と一緒やん!私パフォーマの時代も33600でやってたよ確か!
今現在は念のため内部電池充電中です。充電ランプがつかないのが気になりまくりですが気にしないことにします。明日にでもソフトのインストールに入ろう。
なんとHDDが2Gだったことが分かり、システムで1G近く使ってるのでアップアップなのですが、パッケージにPCカードが入ってたので「LAN!?モデム!?」と思ってみたら、あほなことにSCSIカードでした(笑)
……これで外付けHDDが使えるねー……2Gと4Gと13Gとどれがいいですかね。
つーわけで家に持って帰る荷物にHDD追加。ああまた重いのに!!

ちなみに、私に譲ってくれた人が几帳面だったらしく、ソフマップの買い上げ伝票まで入っていました。ええと型番がPCG-707で49万7800円。平成9年。私が譲ってもらったのは確か、平成12年あたりで5万円。三年で1/10か値段……(遠い目)
ハイテク機器の無情を感じますな。でも良い買い物だったと思いますわ。

バッテリじゃなくて内部電池を交換したいんだけどな。内部電池は一体いくらなのでしょうか。+ネジに矢印が付いてて、「開けろ」と言われているようで誘惑を感じます。一回分解してみて……………
…………いや!やめておこう。壊れたらこまる(笑)

昨夜
 
第四話できたんだけど、いくら書き捨てだからといって「寝ぼけいきに書いた文章は朝読み返せ」の法則通り読み返しました。ええと別におかしいとこなかったです。文章とか表現はおかしいとこあるけどそれはシリーズ趣旨(それもどうか)

というわけで
パラレルメイド第四話
ヒムロッチも登場。つうかまともなヒムロッチ書いたの初めてかも。いや……まともじゃないか……??
えー初対面からこんなことでは、ヒムロッチの主人公印象は強烈だったと思われます。取り合いの伏線か?

ちなみに今日の授業は合間があったんで第五話書き始めました。現在進捗三行(笑)
でも今から、来週末に帰省する時に持って帰るつもりのバイオノートの設定やりますので書く気無しです。よく考えたら帰省中ネットカフェ行くよりモデムでぷらら経由でネット繋げた方が大分安いことに気付きました。えらい旧型なんだけどネットくらいはできるしね。
問題はモデムが内蔵されているかと言うことと、内蔵されてないなら近くの電気屋にPCカードのモデムがおいてあるかと言うことです(笑)今更モデム買うやつもそうおるまい。でもPCIよりはPCカードの方がまだ需要あるかなあ。
あと、メインマシンのデータを移したいのでLANカードもほしい。CD焼いても良いんだけどさ。

というわけでソフトを入れてネット繋いでデータを整えます。5Gで足りるのかHDD。

えー
 
ただいま帰宅しました。三角ホテルのバイキングが美味しすぎて腹いっぱい食べ過ぎて吐きそうになりました。盆帰省中に自分で吐けるように訓練でもしないとマジでヤバイです。気持ち悪い時に吐けないのはつらい。

えー、予想通り今日の授業は知らないことばっかりで創作書いてる時間はありませんでした。つうか細切れの時間があっても、私書き始めると聞こえなくなるので、何かを聞き逃すとヤバい時はだめなのです。HTMLみたいに「ずっと聞かなくてもとりあえず大丈夫」なものでないと。
つうわけでパラレルメイド一文字もできてませんv  えー今から寝るまでの40分間にどれだけできるかという記録に挑戦してもよいのですが洗濯の最中ですし。まあできたら短いの半分くらいは……?

米もとがなきゃー。あーでももうめんどくせー。

そしてまた
 
パラレルメイドができてしまう罠。ええと今日で超退屈授業は終わり(のはず)ですので多分、連続物書きは今日で終わりかと。
パラレルメイド第三話
これを家で読み直して気付きました。あ、学校では自分でも読めないフォント色でがりがり書いていますので、家に帰って読み直すまで実感ないのです。ええと実感しました。ここの理事長天然こましだ(笑)(その表現はどうなのか)
今日はじめて会った20歳違いの女子に対して、それは犯罪ではないですか。優しくできる大義名分があるからなんだろうけど。そして別にまだ好きでもないからなんだろうけど。
約束シリーズではあんなに大変だったのにね……でもそのさっくり行ってるのが気楽なのでこのままで。

あー次全然考えてない。なんだか時系列で書いてる初めてのシリーズ?なので、入学式?親友との出逢い?このパターンの親友はなつみんではないですね。部屋で選ぶと……たまちゃんか?(なんとなく小市民チックな部屋が似合いそうだ)まあしほりんとミズキは書けないしね!あんまり出したことないので。
「はじめてのおつかい」とかでもいいなー。理事長ついてくるんですよ。あはははは。マジで甘やかすことに決めたんだね!(最初は金持ちの道楽です多分)
えーなぜかパラレルメイドが大人気です。何故だ。メイドだから?でも応援有り難うございます。
ちなみに私も一条ゆかり先生の大人向け?コミックは全巻持ってます。好きです。嘘つきな唇とかも好き。揺れ動く感情を描くのが超絶上手いと思います。

あとヅカ益SS、読みました!笑いました!!なんでこう男前かな!!(笑)
ええと益田は男前なんだけど自分の男前度を知ってて「能ある鷹は爪を隠す」風だと思うので、天然でストレートに男前なヅカ主には拍手を送ってしまうと思います。そんでそれにヅカ主は興味を持つのだと思います(希望)
頑張って引き抜けー!

明日はゴハン食べに行きます。飲みのはずでしたが別に酒でもソフトドリンクでも私は同じなので(酔わないしー美味しいのはソフトドリンクの方)、三角ホテルのバイキングに。……ホテルの正式名称はhiro嬢に聞いてください。
台風が来るので日曜の予定を繰り上げです。雨は嫌だなー。水不足は解消になるだろうけど。
とりあえず、10月過ぎたら近隣の薔薇園に薔薇見に行きたいです。いや、創作のイメージ材料に……(笑)

苦痛だった
 
ええと、一応ですね、ワタクシの今までの仕事は全て、メインが「web作成」だった訳ですよ(webデザインやってたとは言えないが)。そんで趣味のHPも8年近くやってるわけです。
もう現実として「<center>は中央揃えです」とか「の属性はcolorやsizeがあります」いう授業(すでに二日目)が苦痛でならないのですが(笑)

や、複合教科だから仕方ないんですけどね!javaとかになったら全然分からないんだろうしね!別にそれで先生に文句を言うつもりではないのですが!!
……ただ、ダルいのはダルいのです~。教室内、タグすら見たことない人が2割、もう知りまくっててどうして時間潰そうかという人と、知ってるけど真面目に授業を受けているエラい人が8割(推定値)。
前の人のように突っ伏して寝る訳にもいかないし。私、いざというときにフォローできるように普段は素行良くしておく堅実派(?)だし。

終わり一時間がどうにもどうにも乗り切れなくて、さくさくとパラレルメイドを書いていたらなんと仕上がりましたので上げときます。普通の創作ができないのになんでこれは一時間でできるかというと、直したり考えたり練ったりする気が全くないからです(真顔)ステキに書き殴っています。あとメイドだしv
パラレルメイド第二話
ええと、これを家に帰って読み返してズガンと来ました。
理事長……!15歳の少女をコマしていませんか!?(爆笑)
まあ別に入学直前なのでゲームと変わらないのですが、一歩間違えるとマズイですねという感じでした。
つーか私の脳内変換がアレなだけで、これでも十分怪しいけどね_| ̄|○

あと。
ナナちゃん人形って……なんでしたっけ……?
なんかどっかで聞いた覚えが。ええと名古屋駅にある人形でしたっけ?時計?
だれかのレビューで見たような。気のせいか?
名古屋行き、常に計画中。しかし8/6~8/15までは初盆帰省中なので行けず、その後の連休というと九月入っちゃうし。あああああゲームショウ行きたい……(再燃)

とか言ってたら妹から↑パラレルメイドのネタ提供メールが来た(原文のママ)。
求ム。第三弾。食事ノ給仕ヲシテイル彼女ヲ今日コソハ一緒ニ食ベヨウト駄々ヲコネル旦那様。
あはははは!爆笑しました!ええと第三弾は学園なんだけど、仲良くなってからのネタに頭にメモっときます!
旦那様って呼び方、結婚してるみたいで良いですねー。特にヒムロッチなんかが聞いたらむちゃくちゃに眉を顰めそうです。あー楽しい。

明日も限界が来そうだったら授業中書きます。明日はちょっと進化してフレームとフォームなんだけどね☆そしてそれらはHTMLエディタでは作りにくいから今まで全部タグ打ちで作ってて、テーブルなんかよりよっぽど覚えてるんだけどね★

えーと
 
ヅカ主×益田とかSSとかSSとかSSとかSSとか色々たくさんモエ所があるのですが感想書く気力がおちております。ボキャブラリーがいつもにまして減っています。ええとめちゃめちゃ楽しんでますから!!(強調)
個人的にヅカ主×益田モエ。大人の関係ぽい。これが、

学校に迎えに来た益田にヅカ親衛隊が攻撃しててそれを軽くあしらっているとヅカ主がやってきて
「……益田。こんなところでナンパか?一度にそんな大人数を相手にできるとはさすがだな」
とスガスガしい笑顔で言っちゃって益田が困って
「晃ちゃん、それはないでしょ。俺、晃ちゃんを待って、こんな暑い中……独りで……うっうっ」
(親衛隊から上がる罵声)
「分かった分かった、雰囲気を出すな。行くぞ。―――ではお嬢様方、ご機嫌よう」
とか校門を出かけたら親衛隊の隊長らしき女子生徒が
「晃様!そ、その人は一体、晃様のなんですの!??」(ですの?)
それにぴたっと立ち止まって一瞬硬直して振り向かずに益田の方を向いて
「……?ええと……何、だろうな?」
それに益田が苦笑して
「そんなこと言われるとは心外だなあー。もちろん、晃ちゃんは俺の恋人でしょ?」
ってさらりと言ったら親衛隊が蜂の巣をつついたようになってそれに半分だけ振り向いて
「……だ、そうだ」
とだけ言ってさっさと下校。
(照れていることは益田しか知りません)


……みたいだと良いのですが!!!(長いよ!!)
ヅカ主は照れると超真顔になりそうです。怒ってるような態度で。
ええと譫言なので気にしないでください。テヘ。

さておき。
ぷららから料金改定のお知らせが来ました。HPスペースの使用料が安くなるようです。一瞬喜んだんだけど、使用料って300円/5M(事実上10M)やん……。
詳細見たら

300円→60円

……何がしたいんですか?(笑)
もともと300円/10Mでさえも違法サイトのターゲットにされ、新規サーバの方に障害とかメンテとか頻発してたんでは?それの(サーバが混雑したあとで原因サイトを見つけシャットする、以外で)根本的な対応策がみつかったんだろうか。
しかもそれに伴い最大ディスク容量が50M→100Mに。これではますます違法サイトの温床になると思うのですが……???

私は600円+300円でサイト運営してますが、それが120円+60円になるっつーことで。900円も200円も変わらんよ……。いやそりゃ、イラストサイト様などには50M使用してて3000円→600円は大きいとは思いますが、個人的には障害の出る可能性を第一に考えて欲しいです。こっちのGS別館のwww5サーバはめったに障害でませんが、アンジェと千チヒのwww12サーバは以前割と不安定だったし(今は知りません、日に一回くらいしか見に行かないので/笑)。
サーバがおちてる時間というのは、それはユーザーにはどうしようもないんだけど何度もサポート掲示板見に行ったり試しにサイトにアクセスしちゃったりして(本当は障害に拍車かけるから良くない)おろおろとしてしまうのです。「ギャー今来た人に『あれ、閉鎖?』って思われたらどうしよう!!」って(笑)

なんか、昔よくあった「無料を謳って会員を集めてるけど、使うのは初心者と捨てアド欲しい人だけで、結局は皆ちゃんとしてるプロバイダに移っていく」ような無料プロバイダに、表面的にはだんだん近づいていっているような……。うーん。
いや、これで従来の安定性を守ってくれたらめちゃめちゃ嬉しいんですけどね!?「料金を1/5にしたんだから、少しくらいサービス悪くなっても仕方ない」と思わないでくれ~。切に願。

まあどっちみちそうそう引っ越しはしないと思うので、サーバ容量は増やします。新規で取った方が5M分ずつトクなんだけど、料金より新規サーバが不安なので今のサーバに追加ということで取りまーす。
……ええとこれでサーバ容量は十分カクホできましたが……肝心のコンテンツは?(笑)

ちなみにhiro嬢にフライング公開(笑)されましたが名古屋に行きたいです。私、就職に関東は考えてないんだけど名古屋は一応考えてるし(でも結局関西になる率80%)。関東はねー親戚いないし~物価が~あと食べ物が~標準語が~そんで実家から遠い(これが第一だ)。帰省に何万もかかるようでは帰れません。今なら阪急とバスで2hr・往復5000円くらいだし(妹の家まで。本当の実家まではさらに1.5hrです)。
でも名古屋は話を聞くにつけ面白そうなので行きたいです。3hrくらいなんだよね?新幹線でなくても。日帰りでも行けますね。

とりあえず土日で夜中は漫喫というパターンで行きます?(笑)


アーカイブ
検索
OTHERS
  • 処理時間 0.196221秒
管理者用
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS: