MANA's ROOM~トップへ戻る
Total    Today    Yesterday   拍手メールサイトマップ
更新記録リンク掲示板日記
ときメモGS別館 アンジェ・遙時別館 ジブリ別館 ごちゃまぜ別館



今日は梅田行き
 
疲れたよーん。足が。足がだるだるです。久々に1.5時間近く並びました夜ごはんに。やっぱり連休の飲茶食べ放題は混んでますね。5時20分に行って1.5時間待ちとは……。

とりあえずヨドバでコムサ→ロフト→HEPで観覧車→ヨドバで飲茶してきました。なんとか道は分かりました。HEPからヨドバに戻る時逆方向に行ったけどv ぎゃふん。
明日は三宮です。京都は足がだるいので行かないかも……と言うか朝起きれない(だって甥っ子が寝てから三時とか四時までゲームしたりアホ言ったり騒いでます)ので、待ち合わせは13時さ。ふっ。甥っ子は6時から起きてゲームするんだろうけどね……。スーファミはディスクじゃなくてカセットだから壊されにくい。ディスクだったらすぐ読み込めなくなるくらい傷つけられます。

そういえば今日、ヨドバで甥っ子がゲーム画面に釘付けになっていたのですが、それを妹と一緒に引きはがしながらふと見て私の方が釘付けになりました。
スーマリ……!(しかも思いっきりファミコン版そのものの絵)
なつかしー!やりたいー!もう裏技とか隠し画面とか覚えきってますよ。楽しそうだなあ。やりたいなあー。
でも新しいファミコンを買ってもソフトが高そうなので止めました。アドバンストかで出てるのかな。でもアドバンスでスーパーマリオやる気ない。つうかゲームボーイとファミコンのソフトは混同されて良いのか?携帯ゲームには携帯ゲームのコンセプトがあるのでは……?(ゲームウオッチみたいな)

オイルパニックもやりたいなー。今ゲームウオッチって高値取引されてそうですね。

バナー
 
本を読み終わったので本館のバナー作ってみた。いや、本館ってバナーないやん……昔はあったけどサイズが今の汎用サイズと違うし、今のハンドル「愛奈」の字は使ってないから。
ええと総合トップの印象と、GS別館のバナーとの類似的なイメージによりあんなになりましたが、DVD観ながら1時間くらいでやったのでデザイン性皆無です。私が好きな効果がグラデとぼかしガウスだということがお分かり頂けるでしょう(笑)この二つを使うとへぼへぼでもなんとなくデザインチックに見えますよね。マジックマジック☆

すでにリンクして頂いている方は無理に変更する必要無しですが、アンジェや千チヒの方で「バナーサイズが他サイトと違ってて揃わない」とか「バナーがないので他サイトと揃わない」と思っている方はどうぞお使い下さいませ~。
GSでリンクしてくださってる方は今までのバナーでよろしいかと。つうかGS別館がすでにウチのトップページだと言っても過言ではありませんので、その方が便利です(笑)

そのうちアンジェや千チヒのバナーも作るかなあ。同シリーズで。アンジェは赤、千チヒはクリーム色ってイメージかな?
でもGS以外はメインバナーで十分かも(笑)

妹がかまいたちの夜を始めた。横で見てても怖いよー(>_<)

あと
 
ヅカ主人公、ステキーーーーー!!!Σ(*@□@*)
姫!姫ーーーー!!!
是非是非是非このまま突っ走って頂きたいものです。個人的にはたまちゃんとか希望。どれだけ真っ赤になって走っていくかと思うと……(涙)(笑いで)

というか言うのも憚られますがヅカ主人公。
……ソコハカとなく理事長に似ていませんか?
なんかこう……ちょっと積極性があるとこが違うだけで……その物言いといい……物腰といい……天然気味といい。
……いや!みなまで言うまい。

百合とかそう言うのではなくて、「カッコイイ主人公」を堪能させて頂ければとても嬉しいです。という訳で存続超希望。願望。熱望。

妹と甥っ子来ました
 
今日はメイドカフェとアンリに行っただけで大人しく帰ってきました。そんで家でごちそうを食ったらなんかあんまり入らなくてつまらなかったり。くそ。
どうでもいいですが三宮でも塚口でも見ました、「ブルーウエーブの本拠地を移動させない署名」とか「1リーグ制に反対する署名」。

以下、野球が別段好きでない人間の個人的感想な上にふと妹に「本拠地が移動しなきゃそんだけで良いのかな?」と呟いたら思いっきり睨まれ聞こえよがしに嫌味を言われましたのでお返しに言いますが。(笑/勝手やろ)
野球好きな人と「球団はファンのことを考えてない」と怒っている人は見ないでねv

なんかみんながファンの気持ちファンの気持ちって私はファンでないので分かりませんが、選手やファンは公私どちらかというと私的でやっているのだと思うんですよね。言い換えれば好きでやってる?というか。でも球団上層部はもろに公的にやっていると思うのです。つまりビジネス。
もちろん、選手も仕事として選手やっているし、上層部だって好きだから運営をやっているのだと思いますが、どちらかのみという意味でなくて立場としてどちらが主か?ということかな。

そう考えた場合、金が儲からないから儲かる(かもしれない)方向へ転換する、という案は至極当然だと思うのです。そうしないで、感情論のみで運営していくトップなんかに誰が資本を預けますか?
客商売なので客の機嫌をうまく窺うのも確かに仕事ですが、ファンのことを考えてないとか選手のことを考えてないとか言われても、実際に金がなきゃ何にもやっていけないと思うのです。球団幹部がどんなに野球が好きでも愛していても、金が無くなったら手放すしかない。それは実社会では当たり前のことです。トップが会社を愛しているだけで生き残れるのであれば、潰れる会社なぞなくなるかもしれません。
だから幹部とかトップの立場から言うと、「球団の運営をよりよくすること」が一番の仕事なのではないでしょうか。「ファンや選手の希望に応えること」は、言ってしまえば二の次、もしくは一番の仕事のためのものであって然るべきだと思うのです。

「だからファンのことを考えろとか勝手なことばかり言うな」という意味ではないです。が、なんていうかな。「野球が大好きで他人から署名を集めるくらいなら、私財を擲って寄付or資本投下した方が明確な意思表明になるし権利も主張できるし球団の役にも立つのに……」とちょっと思います。まあしてる人もいるんだろうけど。
なんとなく、私の中では募金活動に近いです。「その人数でその時間、バイトした方がお金集まるのでは?」といつも思ってますので。趣味でやっているのなら他人がとやかく言うことではないですが。

いや、ファンが球団に怒っている気持ちも当然かと思いますし、何も言わないよりは言った方が少なくとも意思表示しているという点で◎ではあるのですが、「ファンのことを考えていない」「選手のことを考えていない」といきりたっている多くの人の一体何割が、球団のことを考えた上で発言しているのかな~と。
「ファンと球団ではファンの方が上に立っている」と考えている人は別ですが、サービスの提供とその代価という等価交換をしている対等の関係で言うならば、「自分が球団のことを考えていないならば、球団に自分たちを考慮しろと迫る権利はないのではないか?」と思いますね。球団の運営を補助してやれる人、つまり資本投下者とかは別です。だから金を出している人が経営や本拠地変更に口が出せるというのは至極当然のことだと思うのです。だって金(つまりは自分の財産の一部)を失うかもしれないリスクを背負っているのですから。

そういうことを色々考えた上で、でも自分はやっぱり本拠地もリーグ制も変わって欲しくないから、球団の立場も分かるけれども私はこちらの道を取る!という方ならば素直に「頑張ってください」と言えるのですが……(私個人が)。理論としてそう考えていても、私もやっぱり巨人のバカオーナーが嫌いですから。
感情論のみに走るのではなく、自分の主観と分けて考えられる方は何割いるのかなあ……と思う次第でございます。

いや別にそうでなきゃおかしいとか悪いとか言っている訳ではないですよ!?ただ単に私が超個人的に「ついていけねーヽ(´Д`)ノ」と思っているだけなので気にする必要無しです(笑)

あーすっきりした。相変わらず理屈に通らないことは黙れず敵作りまくりですな。まあいいけど。

そんな訳で妹は早々と8時から寝始めましたのでどうにか甥っ子を寝かして本でも読みますわー。
明日は梅田へ飲茶食いに。

あと
 
ときメモGS2が制作決定だそうな。キャラはもうどうでもいいけど、ゲームとしてはGSはよくできてるから、一応2も買うかも。

つうか「15日にビッグな発表がある」とあれだけ触れ回っておきながら、制作決定だけですか?ドラクエにも劣るぞ。
ビッグなニュースというほどまで会社内で揉めたのでしょうか。2を作るかどうかについて。なんか最近の様々な扱いから言って、そうそう乗り気ではなかったぽいしね。でも決定と言うからにはちゃんと発売して欲しいものです。

関係ないですが私が福岡に住んでいたら学校ほっぽってでもDQ8のデバッグに応募してたと思います。日野社長、東京以外でも大作は作れると誇りを持つのはよいですが、引っ越しするならどうぞ尼に来てくださいm(_ _)m
結局DQは正月過ぎか……(遠い目)

というかゲームショウに行きたいです。9/25・26。ああ学校は三連休でも何でもないから慌ただしいなー。誰かビジネスデイご招待してくだされば学校休んででも金曜行きますが(笑)
……たしかチュンソフトの社長が高校時代の友人の親戚の知り合い……(何を考えていますか)
そしてその友人はナムコに一瞬就職するも、スゲー理由で試用期間中に退職。今頃どうしているのやら。

ズルはいけませんな。でもビジネスデイってめちゃめちゃすいているという話をよく聞きますしー。コスプレイヤー様はいないだろうけど。
神戸のシティのスペース数にすら二の足を踏む私には一般日は無理ですしv (そしてコミケはもっと無理です)(人混み駄目です)(暑さも駄目です)(凶暴化します)

だらだら
 
学校から帰って、風呂を沸かす間にごはんを作り汗を流してごはんを食べて本を読んでねおちて起きたら8時。
洗濯をして干してiPodの充電をしてまた本を読んでねる。
そんな日々の繰り返しでございます。毎日洗濯するなんていつぶりだろう……。水がもったいないね。琵琶湖の水位はどうなんだろうか今。お風呂は湯船使ってないので溜め水でいいけど。

学校の授業は、なんとか実習が入り始めて事なきを得ています。どんなに待ち時間がうざいインストールでも、何もすることがないよりはマシだよ。
でも明日やるぶんを今日終えてしまい、先生に出された追加問題も試してみたら偶然すぐ解けましたので、明日やることないですな。ホームページでも作るかい。
来週からようやくOSがME離れてくれるから嬉しい。ネットワークの勉強にはなっても、不安定すぎて使えませんよME。どっちかというと98SEの方がまだだいぶましですわ。

あと今日、先生に学校のインストラクターの給与をかいま見させてもらってびっくり(笑)時給最高4000円ってどうですか。いやそれは特別なスキルを持った人の場合だろうけど、このご時世にお水以外でそんなのありますか。
「インスト補助とかあったら雇ってください」と半ば本気で言っておきました。私は先生の説明を聞く前にどんどこ進めていっちゃうので(何もせず立ち止まってるのが大嫌い)、実習は終わるの早くて、先生はよくできる人と思っているみたい。なのでうまいこと騙して誼を結んでおこうと思います(オイ)。でも本当は、知っていることでも先生の話をきちんと聞いて、着実に力を付けていくタイプの人の方がエラいんですけどね。分かってはいますがそこはそれ、無知の知ってことで(笑)

でもメインでインストはできないっぽい。人に教えるのは苦手だ。もっと巧い説明の仕方があるだろう!と思うんだよねー。
まあ、今の先生方見てたら「何年も教えてきて尚、このレベルでも大丈夫……?」とは思いますけどね!

とりあえず本読んで寝ます。
活字中毒はいつになったら終わるのか。今はペルシダーシリーズ読んでますが、一作目とあと一冊どっか行った……一作目は絶版で手に入らなくてオークションでやっと手に入れたのにー!(>_<)
暑い物置でまた探さねば……。週末手伝ってください>妹よ

とかいいつつ
 
この三日間の動向↓

学校から帰ったら小説を読み出し、そのまま読み続けて寝おちる

ティーパーティーシリーズ4時間でほとんど読破したり。やっぱり活字中毒です。
ええと学校で日記書けばいいのですが、サイトが先生にバレバレになるのでアクセスできません(;´Д`)
そもそも掲示板カキコに相当するものは規制対象なので、日記カキコもできないかも?わりと非効率的な時間を過ごしております。今はサーバ構築なのでまだ楽しいですが、先生の話を聞いてて、前々職で同僚と遊び半分にアパッチ立てて遊んでたのと比べてwebサーバ構築の授業が一歩もはみ出ていないことに気付きました。やっぱり遊びでやった経験は忘れないものね。
とりあえず授業を受け始めて一週間半、私が一番「おおー覚えた!」と思ったのは、ハブとルータの違いだったり(笑)いや今までは何回調べても覚えなかったんですよね……実際触ってないから。なにがどれだっけ?というかんじで。
そんなレベルですv

久々にメールチェックしたらエラいことになっていましたが、スキー質問に答えてくださった方がいらっしゃいましたので、近々アップします。有り難うございます!
私や妹創作に感想をくださる方も、いつも有り難うございます。いつも「フォーム付けといてよかったなー」と思います(笑)今週末は妹がやってくるので、直接見せますね~。
というか部屋がなんだか散らかってるのですが……これは片付けとくべきか?妹が来てから一緒に片づけるべきか??
土曜日昼一に来ますんで、片づける時間はないですな。ウム。放置。

あと、日参サイト様に反応したくても、三日も離れていると反応しきれないという哀しさ。遅ればせながらお誕生日おめでとうございました!(>_<)
やっぱり本読んでても横で立ち上げとくべきか?でもそしたらいつまで経っても寝れない危機が(汗)
とりあえず活字中毒症状が治まるまでは頑張って立ち上げて日記書きます。ケータイから書き込めれば一番良いんだけどね……。
あと某サイト様のトップ絵見て、思わず尽をアウトオブ眼中にしました。ゴメン尽!素で「邪魔!」と思ったよ!(笑)
つうかこれ系のシチュエーションで、尽だったら「どちらか」の地位に甘んじているとは思えませんので、まさかこれは宣戦布告シーン?と思ってとっっても楽しかったです。こーゆーことしそうだよなあ原作理事長は(遠い目)
イベントビデオを見直す必要があるのかも。なんかずれにずれまくっていますわ>うちのん
ずれといえばマスター。ずっと前から思ってたんですが、皆様「マスター×主人公←葉月」でいいのですか?>投票
それはなんだ。「←葉月」は重要な位置を占めるのか?単に既投票項目だから?葉月モエなのにあれでいいのですか?(笑)つうか今考えてるやつ、葉月どころか大学の男どもが(以下略)。
18禁にしないよう気を付けます。

そういえば時事で一つ。
M$のアホさ加減には言葉も出ませぬ。なんかイメージ的に、ずっと前のアメリカのスーパー301条の乱用が思い出された(あくまでイメージ)。
強大なちからを持っていて、それで他者を支配していると思っているやつのやることは直視に耐えませんな。そりゃあ世界は弱肉強食が基本ですが、「アンタは駄目だけど俺はいいんだ」という考え方はジャイアン以下です。相手に弱肉強食を説く前に、自分が社会動物としてどうなのかは考えないのか。

そういうことを考えないで傍若無人にやるから、巨大になれるんでしょうけどねー。つうかそれは悪循環というのでは。
M$製品もアメリカも嫌いではないけど、そういった意識は個人的に性に合いません。ビジネスライクとはまた違った階位にいると思いますよー。個人的に。
そういうニュースを見ると疲れますね。ふうやれやれ。
日本がんばってこー。

あっはっはっはっ
 
笑っちゃ駄目だ!これは笑っちゃ駄目なんだけどゴメンナサイ!!
以下タイピングネタバレの上、三次伝聞(やった人から聞いた人から聞いた)のため本当かどうかも不明でし。↓

理事長、「理事長」として認識されもしないそうです(タイピング主人公に)(←「主人公」とか汎用性がある呼び方したくない……あんな寒いの/笑)
「何このおじさん?」とか言われるとか。いいね~その徹底したキャラの差別ぶり。あとカンタループが出るのにマスターが出ないそうで、「何の意味あるねん!」という感じだそうで。
理事長はともかく、思わせぶりにしておいてマスターを出さないとは……制作チームも罪なことをしますな。前評判と原作の威光で売れれば評価は構わないっていうのはあんまりよくないなあ。原作第二弾も今月発表だそうだし(噂)。


ええととりあえず私は笑ってしまいましたが、ショックだった人ごめんなさい。なんかこれ聞いて創作意欲が湧いたよ。公式に虐げられているからこそ二次創作サイトで称える意味が!(笑)
……ええとリクとお約束からかしら……?
あまなつとー、まどかとー、マスターとー。ちなみに妹の理事長創作(ルービックキューブの続き)も進行中らしい。でも今、妹の所でいろいろ起きてるからそれは遅れるかも?
とりあえず妹がんばれ。>私信
がんばりすぎないようにね。体こわす程の価値はないよv

ウオー
 
今日は16000歩以上歩きました(電車で揺れたの含む)。やっぱり京都散策は歩数稼げるね~。
ピカチュウもやっと「いいかんじ」に戻ってくれて嬉しい限りです。学校だと2000歩くらいしか歩かないからね……なかなか休みの日の機嫌が直らないのね……。

ちなみに歩く途中でだんごを所望し、残したら持って帰るのはめんどうだと思いばくばく食べたら、気分が悪くなりました。その前につじり特撰パフェ食べてたしね(バカ?)。おえってなったので仕方なく持って帰ることにしました。
いや、だんごは思いの外おいしかったんですけどね!あんころもち好きだー。
残りは明日の朝食べようと思います。朝からあんころもちv
とりあえず足を冷やすためにも早めに寝まーす。

あと。
「ガンダム研究会」って何……?(笑)
あと。
新条の確認は後日に。ビデオが行方不明です(;´Д`)
あと。
出血サービス週間がやってきた気味なのですが、それではなくおなかを壊してるかんじに腹が痛いです。食べ過ぎに一票。

ふー
 
画像
昨日はhiro嬢の家にお泊まりに行って、のんびりしてきました。というか私のんびりしすぎですか?
だって本を読んでいたらごはんができていて、お風呂から出たらお酒の用意がされているのですよ。朝(?)起きたらまたごはんが用意されてるし。あとお風呂が泡風呂でした。峰不二子でした。
そんでもって今日はお昼から水炊きをしてハリポタ読んで指輪同人誌を読んで、満足して帰ってきました。一泊二日で私がやった作業は大根おろし作りくらい。いやなんか、単身赴任から久々に帰ってきたお父さんの気分を味わいました(笑)
大根おろしは作りますんで、また呼んで下さい。うちにきたときはお世話しますからv
あと、水炊きパーティに加わったちーさんからたんぷれもらいました!つうか敢えてこれ↑ですか!!(爆笑)
いやいやきれいな深紅色できれいなんですが……なんというか。ほら。ね?(笑)
でも有り難うございました~!!

明日はhiro嬢とちーさんとわふしゃんで京都です。つじり~つじりのパフェー!しかし今時分の京都は体感気温40℃に近そうでイヤですなあ……。湿度も高そうだ。
なるべくお外を歩かないようにしましょうね。熱射病で倒れたら困るやん?

さて今から借りてきた炎のゴブレットを読みます。一回目よりおもしろいかも。
今めちゃめちゃ雷が光りまくっているので、気を逸らさねば……。


アーカイブ
検索
OTHERS
  • 処理時間 0.185992秒
管理者用
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS: