MANA's ROOM~トップへ戻る
Total    Today    Yesterday   拍手メールサイトマップ
更新記録リンク掲示板日記
ときメモGS別館 アンジェ・遙時別館 ジブリ別館 ごちゃまぜ別館



あはははははは
 
あー腹いてー!今なんか、家のそばを産地直送売りのトラックが通ったのですが、そのアナウンスがめっちゃ笑えた。
とりあえず遠くから聞こえてきたのが、

みかん・みかん・みかん
なし・なし・なし
500円・500円・500円です

果物売りか……美味しそうだな……と思っていると、

みかん・みかん・みかん
ねさげ・ねさげ・ねさげ

……値下げなのね……と思っていると、

みかん・みかん・みかん
なし・なし・なし
ねさげ・ねさげ・ねさげ
もも・もも・もももももももも・ももももももも~(原音のまま)

ももももももももってなんじゃー?と忍び笑いしていると、

きょほう・きょほう・きょほう
ぶどう・ぶどう・ぶどう
500円・500円・500円
メロン・メロン・静岡メロン・良いメロンです
3000円を1600円くらいで

くらいって何!?決まってないの!?と声を出して笑っていると、

メロン・メロン・静岡メロン
売れ残りましたので値下げです
きょほう・きょほう・きょほう
なし・なし・なし
みかん・みかん・みかん
なまこ・なまこ・なまこ

めちゃめちゃ笑いました。ツボった。
テープを流すだけの移動販売が多い中、こういうのは微笑ましいですね。つうか可笑しいですね。
思わずメモっちゃった。

ヤバイ
 
ついに学校で泣くまでに成長(なにが?)。自らの思い入れを甘く見ておりました。いや、周りの人に気付かれるほどではないのですが。他人に分かるように泣く人間(成人)とは価値観が合わないので、よほどのことがない限りは。
昼休み時間があったのである情報を知りたくてググったら、ファンのコメントがぞくぞくとヒット。今まで避けてたんですが、あほなことに学校で読んでしまいました。
→そら泣くわな~。共感するもんな~。家で見ろ。
それを境に、なんか色々なきっかけで涙ぐんでしまい、授業上の空でした。
えーきっかけのあほさ加減を実証するために例を挙げますと;

通学時に聞いているiPodのなかの一曲が、ときどき一日じゅう頭を廻るんですが、この六日間おなじ曲が廻ってるな~と思ったらハイスクールクイーンだったとか(完全無意識。クロベエのソロだっつーのも忘れてた。本当にチェのファンか私)。

それを妹に言ったら、「私は神様お願いのハモリが浮かぶよ」と言われ、ネットニュースで見た『18日朝の雨はファンの涙』という誰かの文句をふと思い出して
 雨=ファンの涙
 あの子=ファン
という脳内変換でぼろぼろいったとか。
(神様お願いの歌詞は普通の人は知りませんよ)(ググると出てきます多分)

いかーん、もしかしてこれは今頃実感してきたということ?曲も聴けるしニュースも見れる(テレビは繋いでないので見てないけど。そういえばワイドショーに怒ってるファン多かった)って油断してた?
全体的に無気力。今日もJavascriptの課題が考えてたより簡単だったんだけど、いつものようにいらんことを突っ込んでアレンジする気にならず、必要最低限が終わったら1時間くらいぼけーっとしてました。なんにもしなかった。

じ、重症気味?(;´Д`)

ついに
 
魔人編に突入した挙げ句、瀕死です(ガハッ)
えーとりあえずやり直しまくって大体は倒したのですが。次はケッセルリンクなのですが。

おっさんどこまでも激ツボ……!

めちゃめちゃ笑わせて頂きました。め、メイド!吸血鬼!スタンプーー!!げほげほげっほげほ。
どうでもいいですが「~してあげよう」とか「~だね?」とかそういう口調は止めて下さい。あ~おなか痛い~。
倒すのがもったいない逸材です。でもメイドさん達に手を出さないとダメだしね!行け!ランス!

6時間やって4ターンしか進んでないってどういう事よ(;´Д`)

そして
 
パラレルメイドが10行くらいで止まってみる罠。まだ理事長が出てきてない……。ここはやはり、考えなくてすむテキスト化でしょうか。でもテレビとパソコン画面の方向が100°くらい違うんで首がだるくなるんだよね。

えーあと、もしかしてうまくいけば(?)来月あたり東京行きです。予定は未定だが。行けない可能性も大。
あーどうせならゲームショウにかかってくれれば(無理です)。プロジェクトX展は8/25で終わっちゃうし。目的が一つで東京に行くと、時間を持てあますんですよねえ……TDLとか行ってもいいけど金が~。
日程も分からないので、ある日突然「東京行ってます」とかいうかんじのスケジュール。なので日記更新してなかったら行ってると思って下さい。シグは持ってくつもりなんで日記は書けると思いますが。
あー、いつも通り寝倒してる土日なんだけどだるい。ぼーっとしております。

ところで。
某御方の所のシムピ日記に大 爆 笑。身持ち固え~~!!(笑)
くそーダイヤさんとこのもそうだけど、シムピ日記見るたびにやりたくなります。この上なく楽しそうだ……!でも、その状況を作るのはこの上なく大変そうだ……!!!(;´Д`)
やり始めたら没頭してしまう私。攻略?サイト見たりして時間を掛けてキャラや家を作り込みまくって、結局それで満足してやめてしまうというエンディングが容易に予想つくので止めております。や、やりたいんだけど……!!

ちなみにランスの戦闘は私もダメダメです。攻略サイト三箇所見まくってその通りに攻略★つうか説明書がないんで戦闘の仕方が分かってませんでした。なんで魔人にカオスが効かないのーとか言ってました。あの400とかいうのは部下の攻撃なんだね!(笑)
ということでそういえば攻略サイトが充実するまでゼス崩壊は買えませんね。
それは下級生も同じだが下級生は少なくとも複数攻略しない限り落とせますし。問題は金だが。ブルセラマンみたいなのがいたらいいな~。

ううしかしシムピ……。。。

あー
 
なんかねえ……目が痛くて体がだるいです。いや、そんなに泣いてないですよ(笑)
しかしこの四日間、日に数回ふと思い出されてつらい。うーむ。思ったより堪えてるかも。
でも曲を聴けるくらいだから大丈夫でしょう。Friends and dreamとか聞いたらがーっとくるけど。

こんな時は理事長に会うに限りますな。イベントビデオのテキスト化でもしようか、パラレルメイド書こうか……。

お詫び
 
お詫びから。

お盆帰省から帰ってこっち、何か忘れてるなーと思いつつ日々過ごしていたのですが、本日それが判明しました。
私書箱見に行くの忘れてた……!
えーと。……スミマセン!(土下座)
お盆帰省中もあたためた結果、今日行ってみたらありえない消印のお申し込みもありました(蒼白)。ううううう。数は少ないとはいえ、というか少ないからこそ迅速に処理しなきゃいかんやん……。

とりあえずメール便呼んだのですが、4時以降の集荷は一日ずれて明後日に到着予定だそうです。なのでもう少しお待ち下さい。
たいしたもんでもないのにねえ。ほんと。すみません。
おまけを足そうにも既刊物はそれしかないので(笑)、えーと他に何かと言えば……リクとか……そのくらいしか……。
お届けが遅れている方、気が向けばどうぞです。書けるかどうか分かりませんが努力します。

そういえば創作、パラレルメイドの6が2行進みました。理事長が出てこないよ。かなりラブラブになりそうなネタなのになー。
メイドじゃない創作は、まだ今はアップできないやつをちくちく書いてました。意味ねえ。しかも恥ずかしい。ベタだ。
アップできるやつを書かないとねー。ネタ帳でもひっくり返しますか。そういえばまどかとか老けまどかとかマスターとかいつか言っていたような……気のせい……気のせいね?
拍手の応援も有り難うございます。が、がんばって書きます。

来週末は下級生2発売日。でもアマゾンこの頃遅いから発売日には来ないだろうなー。アマゾンが遅かったら存在価値はどこにあるのだろうか……。

怖いよー
 
強風で家が揺れてます。ほんのちょっとなんだけど、ぐらっとするたびにビクッとしてしまう。震度4とか5を体験していると、10年近く経ってもビクビクものです。兵庫や大阪で体験した人ほどではないだろうけど。
こういう恐怖記憶はいつまでも残るものですな。これまた10年近く前、自動車で走ってて死角になってる横の小道からいきなり車が時速50キロくらいで飛び出してきて側面に正面衝突した経験がある私は、未だに左側道にいる人・バイク・車を大きく避ける癖があります。こっちが通り過ぎるのを見越してガススタ店員が前に出るとブレーキ掛けるくらい。心臓に悪い。

えーちなみにその事故の時はムチウチくらいですみました。ちょうど高速道路を建設してて、毎日通れる道が変わるような場所だったのですが、おばはん曰く「前の日は通れない道だったので確認しなかった」……おいおい。
ちなみに痛みを堪えて110番したら、「警察が行くまでに車を動かして道が通れるようにしておいてください」というステキな答えを戴きました。時刻は深夜0時近い。周りに人はほとんどいません。
「え……あの、どうやって……?」「修理工場などに電話してレッカーを呼んで下さい」「ええと、私こっちの出身でないので、修理工場とか知らないんですが」「そんなことを言われても困ります。どうにかしてください」がちゃん。

……忘れませんよ香川県警?(うすら笑い)

事故起こして超不安になっている人間にこの仕打ちかい。とりあえず、直後に少しだけ集まってきていた周辺住民のおじさんに「……いま、110番にこんなことを言われました」とぶちまけて慰めてもらい、やってきた警官に「110番でこんなことを言われたんですけどどうしたらいいですか」と憮然と言って「ああ、それは無理ですね。いいですよ、動かしますから」と丁寧に言ってもらっておさまりましたが。野次馬のおっちゃんたちが動かしてくれたよ。

そして相手方との折衝?ですが、怪我していたので隣県の実家に電話。オヤジが懇意の保険屋さん連れでやってきました。深夜2時頃。す、すみません(汗)
とりあえず相手方にほとんどの過失あるので、保険金はそれなりに下りたらしいですが、車が全損で廃車しました。エスカルゴ気に入ってたのに……。
あとメガネが壊れて新しくなった。そういえば去年の事故でも新しくなったなー。事故の度にメガネが新しくなっていく(笑)

えーあと、幼少時には「80%死にます、万一生き残っても絶対に喋れないし動けません。脳死は確実です」と太鼓判を押された(らしい)事故から一年経たずに完全復帰したり、パン屋のトラックにはねられ10mくらい飛んで結局無傷だったり(息が止まったけど)、自転車できつい坂を下りていて躓いてこけて前歯と腕を折ってランドセル背負えなくなったり、18で免許取って初めて一人で運転してたら狭い駐車場入れに焦って壁にぶつけたり(オヤジに電話したら「ああ、じゃあ行くわ」と何でもないことのように言われたのが意外でした)と、事故にはわりと多く遭っているのではないかと思うのですが、何故か無事に生き残ってます。これはアレだね。幸か不幸かってやつですね。
脳死直前事故の時はのーみそ見えてたらしいですよ。親にのーみそ見られた娘ってどうですか。えーと武勲?(いや何にもないのが一番偉いから)人間って結構丈夫だよね……。

うーむ。身内に心労かけすぎかこれは。パン屋の時は小学生の妹の目前でしたし。脳死の時は超現実的な大阪商人タイプのオヤジに神に祈らせたらしいし(笑…すまん…聞いた時マジで笑った…)。
まあ、人生も性格と一緒で波乱含みということでひとつ。

何の話だ。ああそうだ風が吹いてるんだった。屋根の何かが風に煽られて時々「ガチャン!」と音を立ててビクッとするしさ。なんか電灯の一本がチラチラしだしてウザイしさ(それは関係ありません)。
腕攣り確実・ギリギリ手が届くくらいの踏み台しかないのですが、皆さんどうやって電灯替えてるのかしら。机がないよー。カラーボックスに乗ったら壊れますね。
小さい脚立でも買ってくるかな。ああでも金が(泣)
どうにか頑張って外します……。

下級生が終わったら
 
なんとなく鬼畜王ランスをやってしまっています。罠にはまってる!?
何故にメガネでヒゲでオールバック(?)のキャラはこう、丁寧口調だったり敵にも一見優しい言葉を掛けてあげたり「小さなレディ」とかいう言葉を発したりするのでしょうか。吹き出したよ。

えーあと、某上手の「くたびれサラリーマン」に爆笑致しましたりしている今日この頃。いい目……いつ見るんだろう……そしてそれにはおそらくオチがあ(以下略)
いやでも、作者様に小学生男子的愛があっても主人公ちゃんにはそれがあるのかどうか悩むところ。なくても哀しいけど、分かって言ってるんだったらホンマモンの悪魔ですな!(笑)
えーと益主マンガに応募しなかったのは益主だからではなくって全然思いつかなかったからです……一時間考えたんですが……(;´Д`)

ランスは信長倒したらやることなくなった。つうか魔人軍団はどうやって倒せばいいのですか?まさかずーっとランスの兵力を300やら400にしておけと……??
もーめんどくさくなってきたので止めるかもしれません。寝ないと目がしょぼしょぼ。やっぱり扇風機の風を受けながら6時間パソゲーはつらい……。

ぎゃー
 
もんのすげー土砂降りです。雷がびかびか光ってどんどがおちています。
えーそんな中、パソコンを使い続けているのもどうでしょうか。停電しそうだ。
停電したら懐中電灯…はどっかにしまってあるけどとりあえず携帯があるから光には困らんな。食料がないなあ。洪水とか起きたらいやだなあ(溢れるような川は近くにありませんが)

とりあえず強制終了したらまずいものだけセーブしてパソコン続けます。

うっっそおおおん!??
 
えーと今ヤフーニュース見たばかりなのですが。
……元チェッカーズの徳永さん(ドラマーの人)が亡くなったそうです。

あーもーえーいくそ!

もったいないです。本当に。別に号泣するほどファンではないけども、自分に影響を与えた人が亡くなるのは本当ーーーーに惜しいことです。
山田さんや塩沢さんが亡くなった時もこんな感じだったなあ……生存されてたとしても死ぬまで会わなかったとは思いますが、もう絶対どうやっても会えないんだねーという「可能性を閉ざされた」ところが壮絶に嫌です。
なんか声優さんとかアーティストだと「作品として残る」とか言いますが、作品は作品で過去の物なんだから、例えば自分が覚えている記憶と変わらないものであって、その人と比べるのはレベルが違うと思います。人間は日々変化するものだし。
そういう意味では、同じ時代に生きていた人のことを今後は歴史としてしか見られなくなるって嫌ですね。
あー人って死ぬんだね。やだね。死なない方法を早くあみだしてください。

私は死んだら霊も何にも残らないだろう派なので、クロベエ本人に対しては弔いをしても意味はないと思いますが、とりあえず自分を含む生きてる人のために杯でも掲げときます。
まあ、死んだらもう生き返れないので、ゆっくり寝てください。

あと私よりも熱烈なチェのファンだった妹が「吐き出させてくれー」と泣きついてきましたので、妹談話をあげときます(※現在は削除しています)。あー哀しい。


アーカイブ
検索
OTHERS
  • 処理時間 0.196969秒
管理者用
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS: