MANA's ROOM~トップへ戻る
Total    Today    Yesterday   拍手メールサイトマップ
更新記録リンク掲示板日記
ときメモGS別館 アンジェ・遙時別館 ジブリ別館 ごちゃまぜ別館



あわわわわ
 
無理だ無理だといいながら寝ようとしたら眠いのに寝れなかったので(昨日寝過ぎ)つい創作フォルダを開けてうっかり書き始めてみたらなんか書けました>バレンタイン創作。

しかしその時間さんじゅっぷん。ひさびさの突発な上にみけらんは降りてきませんでした。なので、なんか内容薄くてどうしようもないし理事長酷いことになってるし葉月も酷いことになってるんだけど(泣)、せっかく書けたのであげときます!今からHTML化とドリ夢化とアップ作業!今日中には間に合いそうだネ!

力尽きたら、バレンタインTOPを元に戻すのは明日やります。
別にバックアップ取って元のを上書きするだけなんだけどね。あー。

イエーイ
 
バレンタイン創作やっぱり無理でした。寝ました。ぐうぐう寝ましたとも!(いっそ爽)

あと、ときメモトレカがめでたくフルコンプ。といってもサインは揃いきってないですが、ファイル特典トレカまで揃えましたよ。コナミスタイル特典もあるよ。ないのは理事長と葉月と日比谷以外のサインです。5枚かな。それは揃える気ありません(笑)4万超えるって……。
この辺で反感買いそうな私のトレカに関するラッキーをカミングアウトしときます。ネタで。

ラッキーその一:サインでまくり
どう考えても箱数に対する公式比率以上に出ています。しかも内訳が自分でも笑った。
日比谷2・天之橋さん1・葉月3
……コレクションとしては一枚しか要らんので(理事長は二枚欲しかったけど)まどかとか出てくれた方がよかったのですが、どうも葉月3は出ねえよ!ということらしいです。
ちなみにあまり分はお嫁に出ました。葉月は一枚残ってます。トレカ第三弾まで保存しとこうと思ってます(笑)

ラッキーその二:ファイル特典トレカが二枚
ファイル特典トレカほしさにファイル買ったら、トレカが二枚入ってました(こんなこと言っていいのかな)。
一瞬、「あれ?これって二枚入ってるもの?そしたらみんな一枚売ればいいのにオークションでは全然見掛けないな」と思ったら、帯にきっちり「特典トレカ一枚いり」と書いてありました(笑)な、何故!?
どうも生産過程のミスらしいですが……よくあることなんでしょうか。疑問。
ちなみにそれもお嫁に行きました。

ラッキーその三:効率の良いトレード
ネットでお知り合いになった方とトレードして頂いたんですが、こちらが欲しいカードを複数持っていて、向こうが欲しいカードも私がほぼ持っていたので、一回のトレードでかなり補填できるという効率の良さでした。
やはり十箱以上買ってる人は在庫豊富ですね!(笑)

今私の手元にはレアがけっこう余ってます。探してるのは16氷室とか生徒証とか。トレードしてくださる方がいらしたらご連絡下さいねー。

ああもう集め終わっちゃってつまらなくなってきたよ。早く第三弾が出ないものか。夏くらいには出るかしら。夏前に出るかしら?
頑張ってーコナミー。そして昨日注文したパズルも頑張って早く届けてください。未だ受注済み。私、コナスタとあんまり相性良くないんだよなあ……。

ぐおわあ
 
一応配信受けてるkonamistyle newsをふと見てたら、「ロードオブザリング」という記述を見つけた。……思わずクリック。
どうやらパズルの発売らしい。しかし何故コナミで……しかも発売日昨日なのにほぼ全て「在庫わずか」。
そして見つけてしまいましたの。1000ピースパズル「エルフの勇者」

……ええ、なんか気付いたときには受付完了画面が……。
さ、三千円だし!支払いは引き落としだから手持ちが減る訳じゃないし!(←経済観念さいてえ)
どちらかというと「弓の名手」のアングルの方が断然好みなのですが(弓構えてるとこすき)、さすがに300ピースは買えませんでした。一晩で終わるやん(笑)

ジグソーパズルの趣味はないのですが嫌いではないので、葉月になったつもりでやろうと思います。
hiro嬢、おそらく王子を入れるに相応しいフレームを選びに行くのに同行を求めると思いますが、ついてきてねv

追伸。
バレンタイン創作はかけらもやらずに眠いので寝ますv

カミングアウト
 
昨日初めて分かった恥をカミングアウトします。

創作の約束シリーズ。ファイル名を見てください。ama.primise××-1.htmlとかになっていますね?
一年近く前に設定したんで全然疑問に思ってなかったんですが、昨日ふとprimiseってなんだっけ?と思いgoo辞書。

………そんな単語はねえよ!!

どうやらpromiseと打とうとしてミスタイプったらしいです最初に。そんでそのままずーーーーっと来たらしいです。63話まで気づかずに。
ステッキー!!!

直すのはフリーソフトで一括処理できるんだけど、直リンとかしてる人が困るのでやめときます。
笑ってやってください。iとoは間違えやすいのです。とくに一本指打法の人は……(泣)

あ゛っははは(げほげほ)
 
第一弾(まどか除いたら二弾?)からそっちですか!!(笑)

いやしかし、イイ感じだと思うのは私だけ!?私だけなの!??
(超敵作りそうなので隠し。守村君ファンは見ないでねv )なんかこう……タイプで言うと理事長タイプに育ちそうな感じではないですか。あわー。

私の頭の中では同窓会での会話が渦を巻いています。どうやら各人30分ずつ、主人公ちゃん(娘)をカクホすることで話が決まったようです。そうでもしないと押せ押せキャラばっかり行くし~。
そんでもって一番はまどかなのなやっぱり。さんざん調子よく喋って、軽いんだけどでも意外と警戒を解くことに成功。「こういうタイプの人って絶対好きになれないと思ってたけど、違うかも」と思わせたら勝ちです(何)。

そんでじゃあ次が守村君か。いやしかし妻と娘!?つーことは不倫!??
い、意外!ていってもそうか、38だったら他のヤツも結婚してても不思議じゃないッスね!
でも泥っぽいのは非ロマンスなので、妻に死別して(殺すか!)今でも妻の影を追ってるということにしましょう。娘と暮らして幸せなんだけど、ときどき思い出して影ができる。ちなみに娘は8歳。ちゃんと理解してくれる人でないとダメなので早婚ではなさそうなのと、8歳の娘に18の娘が紆余曲折あって「ママ」って呼ばれると非常によろしい感じです。
あ、ここで言ってるのはさかなぎさんの設定を見て勝手に浮かんでくる「ワタクシの二次妄想上手」なので全然気にしないで下さいね>皆様

ちなみに昨夜の夢では娘の名前は「珪南(かな)」でした。
おそらく二十年後も無口な珪くん(=動かしにくい)の番が回ってきた時に、

「……………」
「……………」
「……………あの……」(困)
「おまえの名前。多分、俺の名前から取った……」
「え?」
「前にあいつ、その漢字が好きだから、子供が生まれたら娘でも息子でも絶対にその漢字を使うって言ってた」
「え?ほんと?」
「………本当に使うとは思わなかったけど」
誰にも正確に読んでもらえなくて、あんまり良い思い出がなかった自分の名前に、そんな由来があったなんて知らなかった。
「えっと。名前って」
言ってから、きちんと名乗らずに名前を尋ねてしまったことに気づき、あわてて取り繕う。
「あ、私、あの、名前……」
「珪南」
「え?」
「知ってる。……おまえが小さい時、俺、会ってるから。」
「えっ……ご、ごめんなさい、私……」
「謝らなくていい。覚えてるはずない、おまえはまだ小さかったから。
 ……俺、葉月珪」


……とかいうストーリーの伏線を自動的に考えていたためと思われます(笑)
しかし嫌だなあ。赤ちゃんの時に会ってたら嫌だなあ。絶対いやです。
なので小さい時っていうのは3歳の時とかでお願いします。

葉月が長くなるのはバレンタイン創作の影響か。
あ、バレンタイン創作はバレンタインアップは絶対無理です。まだ一文字も書けてません。今日帰って今日明日でみけらんが降臨なされれば可能ですが、眠いので寝ると思います。スマン。

私信>
58は全然OKだと思います。というか今のルックスをほんの少しだけ老けさすだけで58っていっても通用す……(自爆)

あっはっはっは
 
ただいま会議から帰って参りました。実りは一銭も無し。その話はほっときます。

そんなことで笑ってるんでなくて!つうか二本目GET確定ッスよ私、「~二十年後の君へ~」!!!(爆笑)
でもその場合主人公ちゃんだって二十年後なのですがそのへんどうなんですか。38歳と38歳のロマンス。ああ三本目を買う人は一体いるのかしら。というわけで主人公ちゃんは若作り設定でお願いします。
あ、娘!?娘はどうですか!??38で18の娘なんかざらにいるはず、うちの母(水月でなく現母)もそうですし!

~プロローグ~
「ママのお友達を紹介してあげる」
そういって笑う母に、無理矢理連れて行かれた同窓会。
内気で友達が少ない私と違って、母は本当に社交的で友人が多い。その中でも今日会う友達は、もう二十年も会っていないけれどずっと仲の良かった親友らしい。
でも、そんな二十も年が離れた人たちの中で、私が上手く話が出来るとは思えない。だから、憂鬱。
浮かない顔でついていった私は、それが私の運命を変えるなんて、思ってもみなかった。


………みたいな感じではどうですか!?(ドリー夢!)
あわー、書きかけの老けまどか創作、書き直そうかなー!同窓会で奪い合われるの!そんでもって付き合ってるうちに『本当はお母さんのこと好きだったんでしょう!?私は代わりなの!??』みたいなベタベタな展開になるのです!そういうの大好きー!

とりあえず盛り上がったところで色々考えてみます。
というか最近頂いてる感想、ほんっとマスターラブコールが多いです……スマン……御無沙汰で。
が、がんばるよ!!

腰があ~
 
いてー!やっぱりイワしてる……くそう、ベッド買おうかな。でもお金がないので、やっぱりマットだけ追加して誤魔化すことにします。

そういえば計算の結果、月の固定経費は6万弱なことが分かりました。
これに手持ちのお金で食費とか遊びとかが追加。ということは最低10万ちょいあれば生活できるということで。
すると、派遣で仕事を半日ちょっとやれば赤字にならずに暮らせるということでは……!?
当分その方向で考えようかなー。ああでも失業保険がもらえなくなる。解雇にしてくれないだろうなあ。補助金もらえなくなるもんね。
職業訓練校も今は難しいらしいし、やはり三ヶ月頑張って失業保険もらった方がよろしいでしょうかしら。

二月三月の給与増加分やら貯金やらでだらだら暮らせないことはないけど、入ってくるお金より出ていくお金が多いというのは気持ち悪いしね。
派遣で色々な短期の仕事ばっかりやってみるというのも面白そうです。なんか変な仕事ないかなー。

■訂正■
雇用保険の給付には7日間の待機期間と3ヶ月の給付制限があって、待機期間は仕事したら給付開始日が延びていくだけだけど、給付制限期間は仕事しても給付開始日ももらえる額(というか日数)も変わらないそうです。
ということは三ヶ月以内の短期の仕事をまずやるか、職業訓練校はいれってことやね!そんで失業保険で生きろってことやね!?

しかし職業訓練校でやっているようなWEBパソコン関連の講座は中途半端なのです。簡単なのはマウスを触ってみよう!からだし、難しいのはプログラムの奥底をついてるし。
もそっとこう、CGIやらjavaやらを中くらいまでついてくれたりするものはないでしょうか。べつに奥底をつかれたっていいけどさあ、周りが詳しい人だと落ちこぼれるやん……。ついていけない授業ほどつまらないものはないのです。
そんなにプログラム興味ないしね。それだったらまだ経理業務の職業訓練の方が面白そうだ。簿記とか取るんだよね!ちなみに簿記ってどういった資格なのか全く知りません!(笑)計算?統計?暗算?そろばん?(違うから)

私が持ってる資格は、中学校の授業で取らされた料理検定?4級とか役に立たないパソ検とかたまには役に立つ第一種自動車免許しかありません。
授業を受けるだけで取れる危険物取扱とか食品衛生とかを取っておくべきだったか>大学で
でも全部、人間的に嫌いな教授やってん!嫌いな人間の授業を半年受けるのは不可能に近いよ!

そんなん我慢するくらいならタイピング検定二級を五千円で……!(まだ言ってる)

あっ
 
日付過ぎちゃいましたね。

今日はhiro嬢とうちで飲んだり食べたりダベった後、三宮に出てアニメイトでものを買いました。トレカに非ず。トレカは売り切れてんよとっくによー。←あ、指輪のトレカは三袋買いましたが。一パック525円もするんですよ!高い!!!GSの約1.7倍!!(;´Д`)
レゴもサルマンも出てご機嫌です。いや、ノーマルだけどね。別にキラってるレゴは……サルマンは……欲しいけど……。
しかしこの値段はシャレにならないので絶対にハマらないでおこうと思います。

明日は会社ですね。あーうざい。速く二ヶ月経って欲しいものです。
そしてなんか、ベッドがへたってきたせいかどうか、日曜から思いっきり腰をイワしていて大変。少しマシになってきましたが四十腰(何)かとおもうほど痛かったです。でも今日は腿もなんか筋肉痛でした。
……私、寝てる間に運動してる?(笑)
でも最近運動系の夢なんか見てないしなあ。走ったりする夢を見ると時々筋肉痛になったりしますが……最近見たのは約束シリーズの葉月夢くらいだよ(笑)

そしてバレンタイン創作は間に合うかどうか。仕事が月初処理で忙しくて全然時間が取れませぬ。間に合わなかったらひっそりといつかアップします。
三月末まではもうどうしようもないと思っててください(泣)

一瞬我を忘れた
 
本日、久々にF1ニュースを見てみました。
開幕3月だし、どんどん新マシンやニュータイヤが発表されて楽しい限りです。レギュレーション違反の可能性でセカンドマシン作り始めたとこもあるらしいけど(笑)
しかし問題はそこではありません。私のイチオシチームはフェラーリなんですが(というかミハエル)、数日前のニュースで以下の文が。

「フェラーリがレゴと提携」

ええ、私の脳裏に浮かんだのはロッソコルサな服を着たあの方でしたとも……。
次の瞬間には我に返りましたが、そんなんめちゃめちゃラブるっちゅーねん!
ちなみに間違いようはないと思いますがレゴはレゴブロックのレゴ社です。私も14万個のレゴブロックで作ったフェラーリ見たかったよ。日本のおもちゃショーでもやってくれ!

あと今日はリハビリでというか診察で嫌なことがあったんですが忘れます。医者ってあんなんやん普通。ふつうやん。あんな激務なのにいつも仏のようなヒゲ先生の方が珍しいんだって。な?(自分を納得させる)

hiro嬢へ
 
手巻き寿司オッケー。というかさ、手巻き寿司ってわりと高くなるから、ス○ローの100円寿司を買ってくるのはどうかしら?
あそこのお寿司は100円にしては美味しいと思うのよ。それを好きなだけ買ってきて貪るv
あれだったら明日、バイクで買いに行くよ。ネタはメールみてちょ。エビ~v

そんでもってトレカ。
ネット上でお知り合いになった方とトレードして頂けることになり、フルコンプまであと一歩!
というかフルコンプよりもトレードが楽しいです(←それが本来やろ)。トレードってしたことなかったので。というかトレカ自体ハマったのは今回が初めてなんですけどね。
ちなみにノーマルコンプは3つ増えました。テヘー。
現在どうしようか迷っている○○サインカード……ウフフフ……いつかもう手に入らなくなって値が上がったあたりに売りに……(画策)(でも需要無くて値が下がることも考えられる)
でも、この方のサインカードは実は二枚も出てます。私には1/4以下の売値の理事長サインが最後のボックスでやっと出たのに、この方はホイホイ出てくれるんですよねえ。封入率は絶対理事長が高いはずなのに……。トレカってうまくいかない。
ちなみに○○○サイン(ふたりしかいねえ!/笑)も二回でました。こちらは理事長と封入率変わりそうにないんでいいんですが。

はやく第3弾が出ないかなー。

あと。
バレンタイン用創作はカケラも書き始めておりません(死)
つうか考えてるネタ、約束シリーズだけど理事長じゃなくなってる……。は、葉月!?
いやいや設定は理事長とラブですけどね。またもゴメンナサイ話か。でも約束シリーズの彼はマスターの方と違って噛み応えのあるキャラ(どういう意味?)なので、楽しいのですが。

そういえばマスターのとこの葉月も要望多いですね。
実は企画ものとして、去年書くはずだった葉月創作(すっかり設定が時代遅れだが)を仕上げようかと思っとります。葉月×主人公ちゃん。やっと報われるネ!(笑)
企画倒れにならなければ、そのうちにちんまりとアップされるでしょう。そのうちって数ヶ月とかそんなスパンですが(笑)


アーカイブ
検索
OTHERS
  • 処理時間 0.190305秒
管理者用
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS: