MANA's ROOM~トップへ戻る
Total    Today    Yesterday   拍手メールサイトマップ
更新記録リンク掲示板日記
ときメモGS別館 アンジェ・遙時別館 ジブリ別館 ごちゃまぜ別館



おはようございます
 
昼すぎに起床し、15時過ぎからまたねたMANAです。昼寝はめっちゃ気持ちいいね~。
えーとなんか変な夢を見たのですが、イメージがファンタジー系でダンスとか踊ってました。音楽がシャルウィダンスだったのは多分、昨日(今朝)寝る直前に暇潰し編で大石の「社交ダンス」の話を聞いた繋がりかなあ。
ついにひぐらしが全部終わり、結局私には鬼隠しほど怖いのはなかったという結果でした。ああよかった。綿流し編の魅音&圭一、祟殺し編の沙都子&圭一、あと圭一の能力など、面白いとこもたくさんあって楽しかったです。特に綿流し編・祟殺し編の各カップル話はモロ私好みだったりそうでなかったり。あーこれでハピエンドだったら言うことないのに!そんでエグいエピソードがなかったらいいのに!(それではミステリにもホラーにもなりませんが)

ひぐらしが終わったので、あと二日何をするかが問題です。ラストサムライはほぼ毎日ちまちま見ていますが。あ、監督による作品解説とかあったので見てみたら、全編通してでした。つまり解説2.5hr。やるな……。それに思いっきり見入った私も私ですが。
でも解説を聞いて、各所各所で私が考えてたことがそのまま狙いなのを知り、演出としては割と単純なんだなあと思いましたですよ。貶しでなくて素直というか。私に分かるって相当やで。
それとも外国向けの映画だから、日本人には分かりやすいんでしょうか。ということはいつも洋画の演出意図が見抜けないのは私が日本人だからと言う理由もあって、普通の洋画は外国人にはこんな感じに分かりやすいのかなあ。
まあシナリオ上いちばん上手いなーと思ったのは、最終的に特攻するしかない状況でいかにその特攻に意味を持たせるかなんですけどね。死ぬことを目的にしたら映画の存在意義まで問われそうだし。
ちなみにこの映画、二回目以降は吹替なしで字幕英語で見るといちばん楽しいです。日本語同士の会話がたくさん出てくるんですが、その英語訳が字幕になっていて、日本語の演出意図が字幕で分かります(監督意志で字幕は意訳なので)。なかなかヒアリングできない人間に英語字幕はありがたい。
でも渡辺謙の日本語吹替台詞もめちゃめちゃ格好いいので、そっちを聞きたいときは吹替。吹替のオールグレンの声がイメージちょっと違うんですが。それよりグレアムの声の方が違うけど。もう慣れたかな。
やっぱりね~「ご機嫌よう、…あー、大尉どの」は渡辺謙の日本語で聞きたいです。

他にも、あの刀匠は本当に人間国宝の人だったとか、あの飛源の名シーンに許された時間はたった2テイク分だったとか、あんな激しい戦闘シーンを撮っておきながら撮影で馬は一頭もケガしてないとか、私が大好きなアクションシーン(初めて勝元とオールグレンが一緒に戦うとき)の大好きなアクション(勝元の刀の下をオールグレンがくぐる)がすごく危険な演技で、でもスタント無し修正無しでマジでやってるとか、そういうことが解説されていてかなり楽しいです。
しかし、監督自ら「この話はアーサー王や円卓の伝説などの騎士道と同様ではあるが」と言ってたのには笑った。すいません!私が思った感想なんか分かってて作ったんですね!(笑)えー思いっきり賛同です!

レンタル版にもこの解説が入ってるのか分かりませんが、あれば是非見てみてください。日本語字幕3、もしくはメニュー→ギャラリーからです。
そういえば英語字幕でも監督解説でも、例えば「氏尾さん」が「Ujio-san」だったのは何故だ。監督の意志?まあ「さん」くらいはそのままにしても良いと思いますが……日本語で「ミスターオールグレン」というのと同じようなものだよね。でも外国の一般視聴者は分かったんだろうか。

セル版はまだ特典ディスクが一枚ついてるんで、そっちも見ようと思います。そういうのって普段はうざいんですが(指輪も全然見てません~つか4枚とかついて来んな!見れねー!笑)。これは面白そうだ。
つーわけでやっぱりラストサムライはマイブーム中なのでした。DVDっていつでも見れて良いね。

あと、本の感想有り難うございました。前の本は、ネット公開してるのでイベントはともかく通販に意味ないなーと思いつつ作ったので、そう言って頂けると嬉しいです。
更に再録本というのもあれなので、次作るとしたら書き下ろしなのですが、結局はいずれネットで公開すると思います(裏以外は)。なんか、オフラインでしか読めないようにはしたくないのですよ。なんとなく。自分がネット中毒なので(笑)

ひぐらし
 
祟殺し編が終わりました。うーん、やっぱり怖くない。よかった。あとは暇潰し編のみだけどこれはおまけみたいなものらしいし。

その後、ふと探った棚から昔の創作をつめたバインダーを出してきてなんとはなしに眺めて笑いました。
いや、改めて見るとあんまり文章変わってないんですよ。内容や台詞が今よりベタにクサイくらいか(今よりも!?)。というか直線的というか、今だったら動作とちゅーで表現するようなとこで「愛してる」とか言わせてたり(笑)
しかし日付は1992年とかそのあたり。12年前ですがな!うわ光陰早い!なのに文章が変わってない!生意気イギリス娘がいるよオイ!(ちなみに年の離れた幼馴染みでいきなり現れて「幼い頃結婚の約束した」と言って恋人同士を引っかき回す役です)ついでにエロのモエ部分も変わってない……マスター創作のと全く同じシチュがあってなんかちょっとガックリ_| ̄|○

なんか同じカップリングでパラレル設定シリーズがたくさんあるのですが、なんかにサルベージ出来ないかなあ。教師と生徒・親がいなくてひょんなことから同居(学校に内緒)シリーズとか、グループ会長とその秘書・勿論ちびっこの方が会長(普段は命令口調)シリーズとか。あああ秘書が言ってることが約束シリーズと被る。
無理か。性格がなー。このキャラどう考えても紳士ではない。言うとすればポストの方?(笑)あと一方もどっちかというとミズキ(須藤)タイプなんだよな。いやミズキというよりもっと可愛い……あ、あれ!あれだ!
ぽけすてちゃんだ!!(すいません)
ポスト理事長とぽけすてちゃんの恋愛物語。ああすごくイヤだこの脳内変換。女子生徒に手を出すよりもだめだめです。
元カプはたしか22歳と13歳だったんですが(いや十分だから)。

えーとりあえず、当初の目的だった「ときめも1の創作」を探します。外井のやつ(笑)
……ここに全部集めてるはずなのに……どこにいったんだ……(;´Д`)

午前中
 
喉と頭が痛くて休んで午後から出たら、先生に大袈裟に心配されてしまい申し訳ないです。えーと雨がふってて外に出たくなかったというのもちょこっとあり、朝起きられたのが授業開始20分前だったというのもかなりあり……(汗)
というわけで午後から出てますが、なんかやっぱり頭が痛い気味。風邪ひきかけてる感じ。早々に薬のみました。(賞味期限切れてたけどね!に、二ヶ月くらいなら…?)

明日からの三連休はどうしますかね。ひぐらし、怖くなくなってきたし……やはり音量ちゃんとしてやるべきだろうか。うーん。
でも鬼隠し編で感じたような怖さは、続く編ではあまりないと思います。個人的に。メインにあるのは哀しさとかやるせなさとかそういった方面の感情だと思う。
これらキャラがどんな内情をかかえてて、それをふまえてどう大団円になるのかが楽しみ。いちばん早くても全て終わるのは来年冬コミらしいんですけどね!(笑)

当面は、コミケに行かないのにどうやって今年の目明し編を手に入れるかが問題なのですが。いやHP販売とか通販待つけど。行っても良いんだけどね。
しかし学校が12/28終業。冬コミってその辺じゃなかったっけ?なんでそんな年末ぎりぎりにやってるんでしょうね。うーん、東京の友達に手伝えっていわれてる件があって、日程調整したらついでに行けなくもないんですが……学校がな~。
12月は毎年恒例のオヤジ孝行おごり旅行で中国行くし、金もねえ。オヤジは最近中国気に入ってるらしい。私も大好きだけどさ、一年に何回も行くなよ。あーでも上海は行ったことないから行きたいなー。めっちゃ安いツアーだから良いか……。

そんなことを言いつつ、今月の生活費はすでに二万切った(笑)ヤバイ!調子のりすぎた!こまめにだらだら使いすぎ!
がんばって節約します。外食しません。チョコも食いません。でもFateとかゆうげーむがほしいのですがやふおくでもひじょうにいいおねだんがしていたのでかえません。うがー。
つうか18禁て……え?どれとどれが?どういうふうに?え?聞きかじったあの方々も18禁?そうなの?

……下克上!?(何)

とかいいつつ
 
結局3時までやってしまいました……。あうあう。
だって綿流し編がいちばん怖いって聞いたのに、なんか怖いと言うより哀しいというか。ホラーゲーじゃねえよというか。推理するつもりがない(読むだけー)私にとってはなるほどねーと感心することしきりなのです。ちょっとベタベタな展開でしたが。
どっちかというと鬼隠し編の方が全然怖かったです。先入観なしにやったからだろうけど。綿流しは怖い怖いと身構えてやったし、圭一がマトモでえらい格好よかったので(笑)普通に見られました。嘘です。音量ゼロで時に画面を隠しながらやりました。
今日は祟殺しと暇潰しをやろうと思います。なんか自信が出て来た。いや過信かも?

そんなわけで今日はとっても眠いのですよ。今日はヤマト行ってメール便を出して、買いものに行かないと。えー昨日までに届いた通販のお申し込みは今日発送しますので、二・三日たっても届かなければ連絡お願いします。
あとどうでもいいけど郵便振替をやってみようか画策中。そんな大層なことをするような申込数では全然ないのですが!なんか先に手紙送るってめんどいやん。振替ができればあとはメール申込でOKだから楽かな~と。屋号登録はめんどくさいんですけどね、規約とかいるらしいし。
うーん。まあ……いいかな?そうそうオフライン活動はしないっぽいし。あーでもキング書きたいです。三話書いたら本ができる(笑)

つうかそんなんよりたくさんある書きかけを早く仕上げろという感じでv
そういえば投票で「鈴鹿かわいいv」ってあるんだけど、うちで鈴鹿って脇でも出てないよね?(笑)どっかにあったっけ?アレ?確か葉月とまどかとせんせぇとマスターと尽しか出て来てないような。
あれはデフォの鈴鹿のことかしら?ええとデフォが可愛いからといって私が書いても可愛いとはかぎりませんです。

書いてない人で書けそうなのは鈴鹿とちはるちゃんなんですが。いやメインは無理です。鈴鹿とラブな主人公ってどんなんだろう……?一回しか落としたことが無いのでラブ状態の鈴鹿がどんなんかも分からない気味。ちはるちゃんはわりと好きに書けそう。でも是非天之橋さんにちはるちゃんでやきもちを妬かせたい(笑)
結局それかい!

いやー!!
 
今から始めたらクライマックスが丑三つ時になるのが分かっててひぐらしを始めちゃったー!!_| ̄|○
あーもうなんだか全部怖いです。これから先が怖いと分かっているので平常モードも怖いです。いやー!誰か助けてえー!!

えー怖くなったら形振り構わずやめよう。どんなに続きが気になっても止めるぞ!あと12時を過ぎたらやめるぞ!おー!

授業が……
 
今日は今まで主に教えてくれている先生と違う先生なのですが、もーなんというかダルイ。なにがダルイって、おそらくこの先生はヲタとしてのプログラマだと思うのですよ。
特徴:自分の好き勝手にできる授業では妙にテキストが用意周到。作りこんでいる。それを喜々として使っている。本人は分かりやすい素晴しいテキストだと思っている節があるが、プログラムが分からない人間にとっては不親切きわまりない。そこを口頭で説明するかと思って聞いていると、テキスト以上に専門用語が出て来て説明になってない。自分が持っている知識は例えそれが授業に関係ないことで生徒が混乱しても言わずにはおれない。実習をしている間、教室をまわっているかと思うとプログラムに詳しい人と授業に関係のない雑談をしている。何についてしゃべっているのかを常に明確にしない。板書が支離滅裂(書いている時は分かっても、後で見ると全く意味が分からない)。

総じて「分かる人に対してヲタ的に話すのは得意でも、分からない人に分かるようには話せない」かんじ。えーすみませんがこの方はインストラクターには向いていないと思われます(笑)
もう一人の先生がインストとしてはまともなので余計に気になる……。あーもう無駄なことばかりやってる気がする。理解なしでコマンド延々打って何になるのだ。意味が分からないと無駄やん。自習の方が自分に合わせられるだけましかも。ちゃんと説明しろよ。

やっぱり無為な時間に耐えられん……。

そして
 
何故か喉が痛くなる罠。派手に腫れてます。やべー風邪!?
早々に薬飲みました。でも寝るとき服着ないので意味ないっぽ。

……じゃあ毛布だけでなくて、プラス羽毛布団でどうですか(何が)
早めに寝ます。

もどった(色々)
 
ネットが直りました。設置した時に締めが甘かったのではとか言ってやんの。設置したの二年前だよ!
えーとりあえず使えているので、ずっとちゃんとできてればよいのですが。ネットが出来ない生活はストレスがたまるよ。今回、パケット料と通話料(シグ)がもったいなくて妹んちでもあんまり出来なかったし。

というわけでこの帰省も色々あったんですが、日々書かないとめんどくせーので省略。あ、えーと婚約破棄したのをオヤジに訊かれカミングアウトしました(笑)つうかそれって一年半前の話だよ!今頃!?と思いましたが、反応があまりなかった所を見るとうすうす気付いていた様子。まあ元々あんまり好かれてなかったしね!スマンね!>同居人
あと妹もスモーカーであることをオヤジにカミングアウトし、一安心です。やはり隠し事は少ない方がラクだね。なんか年を取るにつれ、親と大人の会話を交わすようになってきました。うちのオヤジは商売人(自営業)なので、今やってる事業の話とかビジネス関連の話をするのが楽しい。長々話しているうちになんとなくネットショップの話になり、叩き台くらいなら作るよと言ってしまったのは失敗だったかも知れませんが……(;´Д`)
いやホームページは一応作れるし、ネット通販等も前職で経験済みだけど、ネットショップの成功の秘訣はひとえに企画性。私は加工貿易が得意な技術屋さんなので、作成と運営はできても企画はちょっと無理かも。とりあえず叩き台だけ作って逃げようかと思ってます。(笑)

そんな感じで戻って参りました。とりあえずやっぱり日参サイト様の見回りを。あ、創作の感想有り難うございました。妹にも伝えました。あと私書箱は明日見に行きます~。

ヒマなのでサイト改装でもしようかな。
とか思ってたらひぐらしの通販発送のお知らせが来てた。
誰か一緒にやってー!!(TロT)

昨日は
 
甥っ子の保育所の運動会に行って来ました。
ええと……

ほいくしょのうんどうかいってこーゆーもんなの?

なんかしらんけど、来賓挨拶とかあったよ?二歳から五歳のチビが辛うじて整列しているところに所長挨拶は仕方ないとしても来賓挨拶×2と祝電?披露。そりゃおとなしくじっとはしてられんやろ。全部あわせて30人くらいの規模なのに。訳わからんぞ。
しかも父兄が今初めて聞く「親子全員参加ダンス」があったり。ダンスに先立ってその場で振り付け説明。もうちょっと格好つけないのか(笑)いや、それはともかく職員の間でも打ち合わせしていないらしく、障害物を置くのに「これはどこに置くのー!?」「えーそのへんじゃない?」「もっとあっち?」「これいるのー?」と大騒ぎで大わらわでした。
最低限シミュレーションと打ち合わせはしとけよ!(笑)
えーなんか分からないけど楽しませてもらいました。まあテープのダビングとかがめちゃくちゃ汚くて「俺に編集させろー」とか思ったりしましたがv
あと百均グッズ大活躍。各所各所に百均グッズを見た。アイデアが素晴らしい。
時間が押しまくりましたがなかなか勉強になりました。

そういえば妹んちに来てからマンガ読むかDVD観るかしかしてない。あ、ラストサムライ買いました。妹に見せたら最初は色々「?」となっていましたが(妹んちのテレビが暗いので序盤林のシーンとか見えないのですよ)、観終わったら私と同じような感想を持ったようで。今からもう一回観ます。
本当になんでこのトムクルーズがかっこいいのか分からない……。というかむしろこれがトムクルーズなのが分からない?(いや嫌いだったわけではないですが思いっきり興味がなかったんで)映画のキャラづくりってすごいですね。めちゃくちゃ可愛いもん。あーいいキャラ見せてもらったなー。

ところでポスト理事長>ファミコン化ですが笑いました。今時ファミコンが!つうかあの方がファミコンですか!?頑固ジジイ!?
当然赤白ですよね?カセットの差込具合ごときですぐバグるくせに、ジュースをこぼしても折檻しても(←うちら兄弟はめちゃめちゃやりました)全く壊れる気配を見せなかった彼。……ええとすぐにぶーたれるけど何を言われても全く全然ダメージを受けないそんなタフガイ(何)

反応@TOP絵というかケーキ作り ですが、TOP絵とS様日記の台詞よりパパ選択式の創作ができるかなあと頭の中で考えました。考えただけです。
何よりも創作の長さが各パパ均等になるとは思えません(笑)

おとなしくDVDみます。

結局
 
朝起きたら繋がるようになってました。でも昨日は未明から繋がってなかったらしいので、全然駄目っす(泣)
おまけに昨日は帰ったらすぐ修理屋を呼べるように23時から部屋の掃除を始め、0:30までやってました。そして今日は学校からチョク帰省するため電車通学。イコール一時間早く起き&朝っぱらから20分徒歩決定です(帰省の荷物を持ったままv)。しかも朝起きたら寒くてお腹こわしてました。胃も痛いぞ。もしかして昨日の夜めちゃめちゃ気分が悪かったのは、単にネットが繋がらない上に疲れてたんじゃなくて具合??

そんなわけでどんよりした気分で起きました。一時間早く起きろ!と寝る前に気合を入れておくと、なにもしなくても勝手に一時間早く目が醒める私(それは特技か?)。
起きてみると直ってたんでメールチェック。やっとかないとメールサーバがあふれる。ウイルスメールで(笑)

したら。

思いがけず。

平伏した効果が早くも……!

ぬおー!かーわーいーいーのーですが!!めちゃめちゃ天之橋さんかわいいー!主人公ちゃんもかわいい!「なんでもないです」って!ギャー!
あと、やっぱり「なにが特別か!」というところにツッコミを入れました(笑)いやーここんちの天之橋さん、いつも素敵に突っ走ってくれるので大好きです(誉め言葉か)。
かなりどんよりが回復いたしました。ありがとうございました!帰省中も読み倒します!

あと、感想下さった方々もありがとうございます。妹にも伝えます~。

そういえば医者パパの話。
なんか反応@TOP絵を見ていて、彼のコンセプトがつかめたような気がしました。
無表情で(一見)冷静なヲタ?(……)
なぜか色んな方面に詳しい。ゲームの隠語が通じるとか。メイド服をどっからか持って来れるとか。愛・おぼえていますかやムーンライト伝説を終わりまで歌えるとか(地声で)。ゲキテイ音頭が踊れるとか(素で)。着メロがラヴィとか(そりゃ俺だ)。&エロ(笑)

そんなかんじはどうでしょう>S様K様


アーカイブ
検索
OTHERS
  • 処理時間 0.216022秒
管理者用
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS: