MANA's ROOM~トップへ戻る
Total    Today    Yesterday   拍手メールサイトマップ
更新記録リンク掲示板日記
ときメモGS別館 アンジェ・遙時別館 ジブリ別館 ごちゃまぜ別館



いかーん
 
レポート書きかけですがもう眠いです。今日は会社で昼休みにねちゃったよ。それほど眠いのです。
レポートは今、君約が終わって喫茶店です(笑)
明日また書きます~。今週中にはあげられるかと。

早々とおやすみなさいー。

もう何がなんだか
 
今帰ってきました。ええと、ネット環境見つけて書き込むけど万が一のためにケータイから書き込める旧日記をリンク張って更にどんどん書き込むから日付を信じないでねとか言ったにもかかわらず。

旅行中サイトのことを一回しか思い出しませんでした(吐血)

いやいやいやもう楽しすぎて何がなんだか!!本当に何がなんだかー!!
ちなみに一回は悪戯カキコがないか掲示板類をチェックしたのでした。でも日記書くまで気が回らなかったよ。
詳しいレポートはまた今週中にアップしますが、前回より一泊増やしたにもかかわらず時間が足りない感が。何をおいても、日柳さんと水沢さんと白玉さんと鮎巫さんと共に過ごした半日は一生忘れません(←今生の別れか)。

どのくらい楽しかったかというと。
人が多いところと都会が得意でなく、また人によってはツッコミタブーな方もいらっしゃるということで、イベント等の目的がなければ旅行先に関東は選ばないと思われる私が、遊んで頂けるなら関東に移住するかと一瞬本気で考えたくらいですv
「次はウイークリーマンション借りて遊びに来てもらおうか?」と超本気でhiro嬢に言ったら生温く反応されました。くそう。いいじゃんウイークリーマンション!また泊数増やすなら値段変わらないじゃん!!

明日は会社に行かなければならないということを抜きにしても、関西に着いたとき「ああ……帰って来ちゃった……」と落胆することしきり。
帰りのバスの中でも「今度いつ行こうか?」とそればっかり話していました。ちなみに「今度指輪いつ行こうか?」も合わせて話しましたけど(笑)
ええ、東京の吹き替え王子を観てきましたよ。これもレポートに書きますが、個人的には吹き替え版の声、王様だけちょっとイメージが違いました。もう少し渋め低めの声を想像してたけど若かったような。
あとゴラムがカマ言葉なのがめちゃめちゃ気になって集中できませんでした。吹き替え版って1も2もそうなんですか……!?
家の近くのTSUTAYAは相変わらず貸し出し中だし1はエクステンデッドがおいてないし。どっかでっかいビデオ屋はないものか。

とりあえず今日はねます。明日は例の夜中まで会議なので睡眠を取らねば。
本を買ってくださったりご挨拶してくださった方々、有り難うございました!

ああそういえば
 
この日記CGIケータイから使えないので、旅行中はネット環境見つけてカキコということになります。
みつけらんなかった場合のために旧日記リンクしときます(移転したので外しましたー)。こっちはケータイから書き込めるので(250文字までだけど)、そっちチェックしてくださればと思います。
ちなみに字数オーバーしたときはどんどん新日付で書き込みますので、日付は信じないでくださいね。

つ、つかれた……
 
疲れたままあと一時間で家を出なくてはなりません。荷造りがー!

今日は自分でも「もしかして俺って書類処理能力すごいんじゃないか!?」と思うくらいすげー量の仕事をこなしました。
ええと今日締め切りの書類、一日あったら余裕で出来るはずが、午前中はアホ営業の補佐で潰れ、午後はなんかしらんけどトラブルの対応で潰れ、二時間で仕上げざるを得なくなってみましたv (しかもその二時間も半分残業)

それを見た部長のお言葉↓
「すごいね!この短時間でここまで出来るなんて!」
ちなみにこの短時間=三日間のことです。部長、もう少し本質を見極めてください。そうしないといつまで経っても社員を効率的に動かせませんよ。
どうでもいいが最近とみに部長が親しげにしてくるのがウザイ。別に人間としては嫌いなタイプではないんだけど(かわいげのあるアホだし)、仕事上は嫌なタイプです。得意先でも下請けでもイヤだ。上司は最悪。

あーとりあえず、美味い飯が食いたいのでhiro嬢と10:30から梅田で飯を食ってからバス乗ります。最近6:30とかにメシ食ってたから腹減ったよ。肉が食べたいよ。安ファミレスのハンバーグみたいなやつで。夜でも590円とかのでいいです。

がんばって荷造りします。

あっ!
 
これだけは言っておかなければならないこと。

ワタクシは人の顔を覚えられません。

同じ会社でも毎日顔を合わせないと、確実に覚えるのに一ヶ月とかかかります。
君約でお会いする方々は、6人中3人だったら分かると思いますが、12人中3人だったら多分わかりません(笑)
なので傍にいるのにボケーとしていたら「テメェ忘れたのか!あのめくるめく日々を!」(?)とか言ってパンチして夕日に向かって走る等してやってください。すみませんすみません。

めちゃめちゃありがちなので先にカミングアウトしておきます。

なぜか
 
めちゃめちゃ眠いのにこんな時間に目が覚めてしまった。
腰に加えて腹が痛いです。

ええと。
ホチキスなら中綴じ用のを持って行きますが……イベントの醍醐味である現場製本とかしてみます?(笑)
うちら一般で並ぶので、列まで取りに来て頂ければ開場までに出来るかと思いますが。つっても多分10時過ぎるだろうけど。

他に持って行くもの:
セロテープ・ハサミ・マジック赤黒・ボールペン・シャープペン・色ペン・消しゴム・サシ・カッター・えんぴつ・封筒・クラフト手提げ袋・A5同人誌展示用袋(笑)・トレカスリーブ・トレカ硬質ケース

あ。
……スケブお願い可であれば持って行きますが!?
でももう離れて久しいから昔のスケブどっか行っちゃった。ちっ。
ファーストラブも持ってきますね。ついに私の手を離れてくれるのね(笑)

どうでも良いが眠い。今日出発なのに。バスでは全然起きないかも。
あ、コピーロボットに加えてどこでもドアや機械のからだ(トイレとかメシの時間が惜しい)、タイムマシン(でも原稿落ちてる未来だったらイヤだ)などが欲しいと思います。でも一番欲しいのはドラえもん(なんだかんだ言っていつものび太を甘やかして手伝ってくれる)かも……。。。
のび太が科学者になるバージョンのEDチェーンメール、誰が考えたのか知らないけどよかったな(笑)しずかちゃんが良い味出してるよ。

帰宅
 
ああもうなんもいうことなし。残業代がもらえることが唯一の救いか。

こんなところでなんですが皆様、修羅場終了おめでとうございました!(まだ修羅場ってる方は頑張ってください!)存分にねてください、特に一部の方は7日のために体調を万全に~!(^-^)

そんでもって変な方向に私信。
見たいでしょう!?なんかこう、それまで余裕で笑ってたのが、自分が言ったくさい台詞もしくはこっぱずかしい行動が書面化されてて蒼白、のような情景が目に浮かびます。ちなみに蒼白な本人を取り残して主人公ちゃん(天然)は「あーそれ、まどかくんの台詞、いいなぁって思ったんだあ!ありがとうv 」とか満面の笑みで言っているのですね。最強だ。

そんでもって更に私信。
マフィアの首領のところで既に声あげて爆笑してみました。(髭増えに「ぅ!?」と思ったことは内緒)
その夢はきっと、日柳さんと私の呪い……もとい、祈りの結果ですネ!ステキなオヤジを描いてもらえるようにと!!(力説)

仕事のことはもう忘れます。まだ一番めんどくせー仕事(当然締め切り明日)が残ってるけど。明日は定時で帰るし。
明日は夜行バス~明後日はジョイポリスと東京の王子&ファラミー~明々後日はついにイベントー!
そしてこっそりと、浅草寺でハトに持参した食パン一斤(ハトの餌は買わない)をやるのが楽しみなのです。

体調の不良っぽさ
 
・腰が痛い(いつもや)
・背中が痛い(腰に連動)
・肩が重い(湿布を貼れ)
・肌と唇が激荒れ(何故!?)

唇の皮がばりばりむけるので調子に乗ってむいてたら血がだくっと。
……血判付き書類?

なんかもう
 
泣き言が出ますよー。
作業量の多さではなくって、作業中に「ちょっとこの書類直して?」という誰にでもできる(営業担当者が作ったんだからそいつが直せばいい)書類を言いつけられるのに

他の奴がやったら「月初処理の方が本業なんだから、そんなことで時間を割かせるのは駄目だね。自分でやれっていっといて」と言うくせに!!
当然ですがアンタが言いつける仕事が比率で言うとほぼ10-0くらいのスコアで多いです(スコア?)。

何度も言うが月初処理だけならどうにでもカタつくねん。アンタが月初処理に書類を何個もぶつけてきてるから残業してんねんで?
わかってんかいゴルァ!!しかも俺は3月末で退社やっちゅーねん!いまさら保険の営業に「うちの保険に関しては全部分かってますからこの者に問い合わせてください」とか名刺交換させてる場合やないっちゅーねん!!(怒)
四月から切り替えのその保険(去年の、○京海上が余りにもアレだったので切ったその後の話)、私は施行時期にはいませんが。なんで責任者として紹介されてんのさ?

他の書類だって相談だってなんか知らんけど経営に係わることがめちゃめちゃ多くなってるし。得意先から頼まれて経営代行することになった子会社の立て直し案なんて、経理分からん私にどうしろと?損益計算書なんてうちの会社のしか見たことないですが?
現在のデータから営業収益を想定してー、経費の切り詰め案と収益増強案を出してー、営業経費の削減をレポートと数字と一覧表で。それって経営コンサルタント業務というのでは……?

まあ、まだやりやすいっちゃーやりやすいですが。この会社、これだけ赤字に拘わらず退職金に200万も割いてるよ。アホです。接待費も200万超えてるよ。ほんまアホです。そんでもって仕事量に比べて多い社員の、高すぎる月給。肉体労働でもあるまいに事務にこんな月給がいるか!いったい顧問料ってなんだよ!補助元帳ないとわからんっつーの!

これを黒字に持っていこうと思ったら、やっぱり給与縮小しかないですな。水道光熱費とか消耗品費とか安いの削ってもさして意味ないし。
というわけでリストラ敢行してください☆終身雇用なんかなくなってるから年齢高い順に切っても意味ないので、社内監査でも人事考課でもなんでもやって使えない社員を割り出してくださいな。どっちかというと若者の方が使えないぞ昨今。足りなくなった社員は派遣でカバーね。
つーかまず役職付きを減らせ!課長補佐だの部長代行だの、ワケ分かんないコトするから社内処理が煩雑になんだよ!非合理的な!

↑のような立て直し案をつらつら部長に報告して~、さて、一体どう採用されるのか。つっかえねえ経理のビジネス書(HOWTO本)のみを参考にして書き散らした素人の立て直し案を採用したら、ほんまもんのアホです>部長

しかしそのHOWTO本、読み物としたら結構面白いぞ。雑学好きの血が。
私、経理事務なら好きかも~。経理はできないけどさ。簿記とかとって経理事務やろうかしら(←簿記の内容も知らないので適当)。

ああそれよりも三月末で退社を重々分かってくださいね>アホ部長

昨日は
 
なんとか一瞬午前様回避~みたいなかんじでした。すぐ寝ました。
すぐっていっても日参サイト様は完全に廻ったので、ヘタレ理事長その後をみて「情けない負け理事長可愛い~!!(←賛美台詞間違っています)」と思ったりもしてみましたが。……もう部屋できますね?(ニヤリ)これ入れたらすでに二作を超えたじゃないですか~!ウフフフフ。

あと、コピー本の中に貼るシールを貼り忘れていることに気づき、梱包しているのを解いて全部貼りました。くそ、こんな小さいシールで梱包しなおしかよ……
そんでもってシールなんて簡単☆と思ってたら、全然台紙から離れないシールで30分かかってみたり。腰が痛くなりました。
疲れて寝ると腰が痛くなりますね~。あああああもう。

どうでもいいですが荷物が当然のように激重になりました。つうか服が入らないよ。超着回しするしかなさそうな……。
hiro嬢、東京での私の服装には言及しないでくださいな。つーかいつもどおり薄着で行きますので。大阪よりあったかいみたいだし。でも土曜日雨降るかもね~。いやだいやだ。

そして私信。
同人少女主人公、GOしてください!!理事長に本を見せてって言われたらの第二弾として、まどかに本を見せてって言われたら→まどかはそういうの動じなさそうなんだけど「へぇ~自分、絵うまいんやな~」とかいって面白がって見てた本の中に「関西弁のキャラ」がいてなんだかとっても見覚えのあるエピソード(もしくは台詞)があって絶句とか。
『同人主人公ちゃんには日常の何もかもがネタ』みたいな(笑)

あーなんか考えてるだけで楽しい……。


アーカイブ
検索
OTHERS
  • 処理時間 0.193275秒
管理者用
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS: