MANA's ROOM~トップへ戻る
Total    Today    Yesterday   拍手メールサイトマップ
更新記録リンク掲示板日記
ときメモGS別館 アンジェ・遙時別館 ジブリ別館 ごちゃまぜ別館



ジレンマ
 
遥か3ページを作っていて、今後名前よびが出てくるだろうとドリーム版を用意したんですが、そこで悩んでおります。
うちの創作、デフォ名前が「小沢水結」なんですが、遥か3もこれをデフォにするべきかどうか。
ドリーム版を用意するとしても、通常版の方が圧倒的に見られているわけで。いきなり「水結」って呼ばれるのもどうか、とか……いや八葉抄の時ははじめっから水結で書いたので全く違和感なかったんですが。すでに八葉抄を水結で書いてあるんならあわせてもいいんでだけど、どうしようかな。遥か3はどうも主人公のタイプが全然違うのでこまります。

うーん、どうしよう。「春日望美」(だっけ?)って全然なじみがないので、もう書いてある創作に適用はできなさそう、しかし水結だってそれでゲームをプレイした訳じゃないし(プレイはハンドルでやりました)。自分のハンドルがデフォっつーのは神子=自分じゃない人にはサムイし(笑)。

このあと名前よびが出てくるのが多分景時や知盛、もう書いてある創作も完成時に名前を削除したとこには足すとして、弁慶や九郎は入るかも。九郎に「水結」って呼ばれるのもなあ……うーん……

どうでもいいことでずっと悩んでます。どうしようか。水結にしてドリーム推奨でいってもらおうか?

→【後日注】
数年「小沢水結」でやってきたのですが、「春日望美」で他サイトの創作を読むにつれ自分とこの名前が不自然に思えたので、デフォ名前を「春日望美」に修正しましたw


アーカイブ
検索
OTHERS
  • 処理時間 0.178578秒
管理者用
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS: